こんにちは。坂部友宏です。 インフルエンザの流行はピークが過ぎたと思ったら・・・、 今度は、花粉がそろそろ気になる時期。 マスクがまだまだ手離せなそうです。 ...
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 元日が誕生日の私、37歳になりました。 社会人として・・・もう何年目か・・・。...
いきなり余談から始めてしまいますが、 公式インスタグラム、開設いたしました アカウント名「t_sakabe_bsn」。 名前は「坂部友宏(BSN新潟放送アナウ...
すっかり秋めいてきました。 妙高の山沿いでは、紅葉が見ごろ。 趣味は、”まだ知らない土地巡り”の私としては、 秋のドライブを楽しみながら、山々の色の変...
日常の中で、 肉体的に全力を出す時ってありますか? 大人になればなるほど、減ってくるかもしれませんね~。 減るというか、そういうシーンを何とな...
夏休みのように楽しかった、夏の思い出を1つ。 (実際は夏休みではありませんでしたが) きのうで、新潟の夏の競馬が終わりました。 ...
私・坂部が担当する新コーナーが始まります。 あす27日(月) 午後4時半~ BSNラジオで、 私、心を込めて実況中継いたします! &nbs...
きょうは、海のお話です。 海は、私たちに心の安らぎを与えてくれます。 海を泳いで遊んだ・・・、海辺でバーベキューした・・・、海を見て心を癒された・・・、 中に...
こんにちは! 酷暑が続きますね・・・。 本当に暑い。 私は、夏になると、無性に旅をしたくなります。 緑の色濃さとか、 太陽のに...
気付けば、もう2か月も更新していませんでした、ブログ。 ここまで間が空くと、ちょっとやそっとのことで書き込んでは、中途半端になる! と少しだけ思...
かつてラジオ生番組でご一緒し、(ゴゴイチinメディアシップの毎週月曜日) 今や友人でもある、 出雲崎在住の熱い男・シンガソングライターMondeo(モンデオ)さんの ライブに...
話題の「アンデス文明展」、見てきました。 かなりよかったです。 私は世界史の本を読むのが好きで、 特に、写真が残っているく...
にいがた妙高はね馬国体 大会スタッフの皆さまの頑張りで、 大会の運営面は、県外の選手からも大好評だったようです 私も、スタッフ...
”キング・オブ・スキー”との距離3mでした。 @妙高・赤倉観光リゾート いや・・・5mくらいか いづ...
今夜も、スピードスケートに、スキージャンプ団体に、 そしてオリンピックニュースチェックに・・・、 と大忙しです。 日本とは時差のない韓国・平昌ですが、 私は...
きのうは、昼前から、 BSNラジオ、65周年スペシャルウィーク最終日。 そして、13時からは、 BSNアナウンサークリスマス朗読ライブでした。 ご観覧にいら...
あすはクリスマスイブ。 あさってはクリスマスですね~。 今週は、BSN開局65周年スペシャルウィーク。 (65年前の12月25日がBSNラジオ開局日) &n...
有名なイギリスの登山家ジョージ・マロリーは、 「なぜあなたはエベレストに登りたいのか?」と問われ、こう答えたとか。 「Because it’s there.(そこに...
まず、これからのことをっ サンタさんが来るといいのにな~ 12月24日(日)午後1時 B...
12月24日(日)の午後1時~ 是非、BSN本社へお越しください BSNアナウンサークリスマス朗読ライブ開催します! 出演:BSNアナウンサー...
坂部友宏です。 今夜7時からは水曜見ナイトは、恒例・気まま旅バージョン 「絶対に行きたい秋の県北グルメ」 ...
先日、小学生の皆さまに本の読み聞かせをさせていただく機会がありました。 @新潟市江南区・亀田ひまわりクラブ第一 私には子供が2人(7歳と3歳...
競馬。 秋の新潟開催の3週間6日間がきのう終わり、 新潟に次に競馬の興奮がやってくるは、来年の春。 春を思えば「待ち遠しい」と申し上げますが、ひとまずは「寂しさ」の秋。 &...
おはようございます ・・・から始まるのが、はやすた 毎週金曜朝6時54分~から2時間お送りしているBSNラジオの金曜朝の生番組「坂部友宏のはやすた」。 パーソ...
色々なところに行きたい・・・ 旅行が大好きで・・・ 先日。 休日。 車走らせ・・・。 ここまで行きました ...
新潟の夏競馬は、先週興奮の中に幕を閉じました。 競馬のレースはどれも大興奮なんですが、 私の一番の思い出は、 決め台詞「下衆の極み・・・」は、こちらが先、 ...
今回あらためて思ったのは、 レース後の喜びの表情、千差万別 まず、日本のトラック種目唯一のメダル、4×100mリレー 実は、リレー...
楽しめましたか 世界陸上・ロンドン大会。 (遅ればせながら・・・) 「田中アナウンサーとタネマキスキーと坂部で走ったPR映像は、世界陸上を見るきっかけになりま...
苦しい時期。 人には、つきものだろうと思います。 苦しい時期というものは、 後から考えれば、「あれは苦しい時期だったのかな」と、振り返ることもありますが、 ...
先日、1週間の夏休みをとり、 帰省してました~ 新潟に来て3年。 ご縁があって、人生2度目の再就職で入ったBS...
きょうは8月15日。終戦の日。 72年前のきょう、日本の戦争が終わりました。 これは永久のものであってほしいですね。 私は35歳。 もちろん戦争を肌で知る年...
世界陸上は、きょう(日本時間の5日(土)未明)から BSNの世界陸上応援動画はこちらから →① →② →③ 楽しみです &nbs...
前回のブログでご紹介した、 世界陸上PR動画、明日22日(土)から放送開始です! 様々なテレビ番組の合間に流れますので、 見かけたらぜひご注目ください。 数...
私、BSNアナウンサーでありながら、 このところ、全然やっていなかったことがあります。 それは、”生放送で情報を伝える”こと アナウン...
陸上100mが熱いですね。激アツです。 多くの日本選手が、 10秒0台(つまり10秒00~10秒09)を出しています。 こんなにハイレベルな時代は、かつてあり...
お疲れ様です。 BSNの坂部友宏です。 あす金曜の朝6時54分~は、 BSNラジオ「はやすた」で、朝を穏やかにお過ごしただければと思います。 ...
いよいよ、完全に夏になるかどうかな という季節が来ました。 先日、今年初めてかき氷を食べました。 あのシャリシャリが、完全に似合う季節がまもなくですね。 &...
ブログをご覧いただいている皆さま、 大変お疲れ様です そして、ご覧いただきありがとうございます それにしても日中は暑いですね~ まだ、5月22日ですよ。 ...
私は、旅が趣味です。 ・・・と力強く言いたいんですが、なかなかそうもいかない、35歳、家族持ち。 できれば、海外で、想像もつかない展開に巻き込まれる...
競馬です 今週から春の新潟競馬がスタート きょうは、BSNラジオの日曜競馬中継。 一日、競馬場でした。 ...
桜がきれいです。 こちらは私にとっては、一番身近な桜並木。 新潟市中央区の信濃川やすらぎ堤緑地。(BSNのすぐそば) 県内...
ご覧になっていますか BSNの日曜ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」 いいです。 かなりいい。 一人の外科医(沖田=木村拓...
先日もブログでお書きしました。 2017年にやり遂げる17個の目標 その1つが、 「毎月、映画館で映画を見る」 完璧に実行しています。 (...
水曜見ナイト生中継担当の坂部友宏です。 今夜7時からは、水曜見ナイトです テーマは「街で人気の洋食屋さん2017」 新潟はおい...
和服の美人。 時々拝見しますと、一瞬でその美しさに心奪われるもの。 男性がそうなるのはもちろん、 女性もそうではないでしょうか? 先日の土曜...
2017年1月1日。 私は2017年の目標を立てました。 プライベートも仕事もあわせると、実に17項目も立てちゃいました (多過ぎた・・・。内容は、自分のマル...
あの感動のリオ五輪から、だいたい半年。 ようやく2017年になったと思ったら、もう2月がやってきます。 時がたつのは早い。 次の五輪は、言わずもがな、TOKY...
坂部友宏です。 タイトルを「水曜見ナイト」と言いながら、 まずは、バスケの話からしてしまうんですが、 22日(日)は中学バスケットボールの新人...
あけましておめでとうございます 2017年もどうぞよろしくお願いします。 皆様にとりましても、 最高の年になることをお祈りしております。 頑張ってまいりまし...
日本伝統芸能の祭典。2013年に新潟市で誕生。 それが「アートミックスジャパン」。 すっかりファンになりました 初の海外公演をメキシコで迎える...
糸魚川で信じられない火災があったことは、 誰もがご存知のことと思います。 多くの人が、 落ち着いた年末というには到底及ばない状況です。 &n...
坂部が見た、メキシコの街角。 海外に関して、様々な情報が日本に届いてくるもの。 時には穏やかではないニュースも。 ただ、首都メキシコシティは、...
12月1日~7日、出張でメキシコへ行きました。 成田空港から、空路12時間。 時差 マイナス15時間 &nbs...
坂部友宏。34歳。 趣味: 海外旅行 現実: 妻子あり(妻・長女7歳・二女2歳)で小遣い制、ゆえに海外旅行になんてとても行けない 使命: 仕事に燃えて視聴者・...
プロ野球日本シリーズは、はるか先月、ファイターズの勝利に終わりました。 全国麺祭り2016も、今月初旬、大盛況に終わりました。 終わりあぐねていた坂部のささやか...
きょうは立冬。 街にはもうクリスマスツリーもお目見えですよ。 時が立つのは早い・・・。 そんなきょうも、 BSNラジオ「午後も一番すっきりワイド」は、午後1時から放送でした...
プロ野球の日本シリーズは、ファイターズの勝利となり、 熱い戦いはもう終わってしまいました。 が、この「熊本シリーズ」はまだ続きます。 第2戦です。(前回のブロ...
プロ野球の日本シリーズのように最大で第7戦 ・・・とまでは行きませんが、第3回くらいまでは行きたいと思います。 突然のようですが、熊本シリーズ開幕です。 &n...
ヤギ座の男・坂部友宏です。 お疲れ様です。 9月26日(月)から担当している、 BSNラジオ「午後も一番すっきりワイド in メディアシップ」、略して「ゴゴイ...
あすは、新潟シティマラソン2016 坂部はBSNアナウンサーとして実況担当。 放送収録用と、 競技場でパブリックビューイングをご覧になる皆様へ向けて &nb...
季節の移ろい。 私たち日本人は、季節の変化を楽しみながら 季節の移ろいに、切なさすら感じるもの・・・。 夏から秋に変わりゆく今...
少し遅い報告になってしまいましたが、 先週までは夏の新潟競馬でした。 この写真は新潟競馬場。 夏の新潟最終日に行われた、とあるセレモニーの後の写真です。&nb...
あすの水曜見ナイトも、中身濃くお伝えしてまいります。 旅バージョンです。 今井美穂さんと坂部のコンビは、新発田市の旅です。 まずは、見学があり、 &nb...
毎度、陸上4×100mリレーの話です。 銀メダルのあのバトンは、メンバーと一緒に日本に戻ってきています ・・・では日本の地でどう保管するか?という楽しい議論があるよ...
すごい すごすぎる 素晴らしい 陸上男子4×100mリレー、 山県さん、飯塚さん、桐生さん、ケンブリッジさん! 感動をありがとう!!!!! ...
「祭りの華やかさの中に、終わってしまう寂しさという隠し味」 これは10年以上前ですが、とあるタイミングで、 僕の尊敬するアナウンサーの方がテレビ...
我が家には、 親(僕)と娘との負けられない戦いがあります。 テレビリモコンを巡る戦いです。 録画、録画でテレビに接してきた娘が、 録画でなく...
きょう、最高かつ感慨深い時間がありました。 ↓こちら。 プロ野球界のレジェンドこと...
世界遺産 BSNでも毎週日曜午後6時~6時30分、 「THE世界遺産」を放送しています。 かつて番組を見て初めて知ったのは、 ...
旧ソ連の宇宙飛行士・ガガーリン氏は、 宇宙船に乗り、人類で初めて宇宙から地球を見ました。 そして、 こう言ったとか。 「地球は、青かった」  ...
棚田の緑が、何と鮮やかなことか・・・。 新潟の景色は、いつも多くの人を・・・そして僕を心地良くさせてくれます。 ...
写真ゼロの長いブログ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂部友宏。34歳。 家族あり(妻・長女・二女) &nb...
行ってきました。 AKB48選抜総選挙の開票前コンサート フェスティバルでしたね~エコスタは 僕の場合は、...
今夜7時からは、BSNテレビ「水曜見ナイト」。 きょうのテーマは、 「~極うま!ココだけグルメ!~」 新潟県内のそこかしこにある、 ”ココでしか...
毎週金曜日13時からの BSNラジオ「久住小春のMEDIASHIP 927(クスミコハルノメディアシップキューニーナナ)」。 普段は、 モーニング娘。OG...
坂部友宏。34歳。 家族あり(妻・長女・二女)。 趣味:ハードな海外旅行 現実:ハードな海外旅行にはまず行け...
BSNラジオ。 「It's showtime (イッツ ショータイム) !!」というかっこいい声で始まる番組。 きのう21日(土)、 ...
おとといのブログにも書いたのですが、 きのう、初めてテレビで競馬実況を担当しました。 BSNテレビ「ワンダフル競馬」。 ↓ 写真は、JRA新潟競馬場の実況席です。 ...
調べたら・・・。 もう14年も前の映画でした。 『オールドルーキー』 35歳で、メジャーリーグ史上最年長デビューを果たしたジム・モリス投手の 実話をもとにし...
さあ、きのうの水曜見ナイト。 MCの伊勢さん・黒崎くん・三石さんの3人も、放送時間にスタジオを飛び出した 話題のレストランバスへ飛び出した 新潟の最高の食材に...
星野さんも言うように・・・。 もうすぐ春の新潟競馬です 楽しみです。 道具を準備してます。 双眼鏡。 競馬実況アナウンサーの必需品です。 コレ&darr...
三石さんが地震のこと記していましたね。 私も触れさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 震度7の揺れが熊本を襲ってか...
今夜の水曜見ナイトは、ドキュメンタリーです。 先週はラーメン。 様々なラーメンが飛び出す中、 私坂部が担当した香辣麻婆麺(シャンラーマーボーメン)の生中継は、 ...
きょうは新潟大学の入学式 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます 私は、BSNニュースゆうなびの取材に行ってまいりました。 皆さん、すがすがしい表情で式に...
フラフラ回顧・完結編。 きょうも長いですよ~時間ある時にお読みいただければ。 *****************************************...
後編その②も、後日お送りします。 後編その②で回顧録終わらせます。 今回は、写真1枚もないんで、 文字ばっかりで長いんで、読むとめちゃくちゃ疲れると思うんで、...
後編も、また後日お送りします。 ********************************************* BSNラジオの金曜朝9時~「フラっと...
この青空にぃ~翼をひろげぇ~ 飛んで~ゆきた~い~よ~ っていう歌で応援したくなる。 それは、...
BSN杯、中学バスケット。 1・2年生で戦う最初の県大会。新人戦。 きょうは、その決勝戦の日でした。 @新潟市東総合スポーツセンター &nbs...
きのうは、秋ラジオ。 万代シティに来て頂いた皆さま、ラジオを聴いて下さった皆さま、 ありがとうございました 朝10時~11時半の公開放送は、 僕と三石アナウンサーの初コンビ...
こんにちは。 馬日部千直(まかべ・せんちょく)と申します。 33歳・会社員です。新潟市内に勤めてます。 妻がいまして、娘1人です。 趣味は、競馬ですね。 一番...
あすの水曜見ナイトは、旅バージョン・柏崎編 今回も盛りだくさんの、旅でした。 新海アナウンサーと黒崎アナウンサーは、柏崎の高柳地区を、 手島アナウンサーと私坂部は、柏崎市街地...
人生初めての競馬実況、先週末でした。 先日HP内では大々的に告知いたしましたので、振り返りもHPでご報告を。 メジャーリーガー・イチロー選手は、 いつも同じ準備をして、打席に...
Dr.Tのマジョラボ Season2 はご覧になっていますか (金)夜は眠れない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ところで・・・ あす、私、節目です。 未来へ向...
夏の新潟競馬は、きのう16日(日)で折り返し 開催6週のうち、もう3週が終わる・・・早い 開催中は、日曜日の午後3時から、BSNラジオで競馬中継です。 私はきのうまで3週連...
北陸地方、きょう梅雨明け 週末は、BSN夏ラジオです 25(土)・26日(日)は、新潟市西区の新潟ふるさと村ですよ 私は25(土)は一日、26(日)は昼からいる予定ですので、...
先日。 1人、粟島へ。 ショートバケーションです。 新潟に来た時からずっと訪れたいと思っていました、粟島。 島が好きだし、船旅が好きだし、旨いものが好きだし・・・。 いつ...
新潟市・古町で、 ケツバットようやく受けてきました! ↓ 腹でも受けました! ↓ 夜でも目の覚める...
渓流を臨む、自然に抱かれた場所。 お隣・福島県会津若松市。新潟市中央区から100km弱。 会津東山温泉、旅館「原瀧」にある、お食事処「川どこ」です。 ...
この土日、家族で福島へ。 私は福島競馬場へ。 間近で迫力満点! 近くだとジョッキーの声まで聞こえる! 福島は内馬場でくつろげる。...
私野球大好き。 愛知県出身で、中日が好き。 先日、こーんなもの見つけて買いました。 ブライアント。そして、パウエル。 ブライアントは似てるような気が。パ...
「あれ」とは、前回のこのページの更新です。(2月3日以来です) あの頃の話題は、雪が舞う中でのジョギングでした。 もうすっかり暖かく、桜が咲き乱れるのを待ち望むきょうこの頃です...
今朝も、やすらぎ堤を走ってみました。 雪が舞う中でした。 初めて知り合いとすれ違いました。 走る頻度が増すと、それだけ出会いも増えます。 どなたでも、私だと...
先日、体調崩して、しばらく仕事を休みました。 情けない・・・。 25日(日)のBSN杯・新潟県中学バスケ新人戦の男子決勝。 実況担当予定でした。 中学生の県最高峰の試合を楽...
来月、「水曜見ナイト」デビューいたします。 初登場・初取材・初の県外遠征です。 寿司をテーマに、九州・福岡へ行ってきました。 寿司職人による「新潟vs福岡」で...
あけましておめでとうございます! 2015年が明けてもうすぐ半月。早いですね~。 新年を迎えることは、心新たに出来るきっかけになりますね。 私は、新年に限らず、常々こう思って...
BSNに入社して半年。 あっという間に時間が流れます。 5年ぶりのアナウンサー。 「自分にはブランクなんてない!」と、足元を見ていなかった私。 その時点では全力で挑んでも、...
長岡市に11/2(日)にオープンした「タニタカフェ」。 体重計や食堂でもおなじみの「タニタ」の全国初のカフェ形式のお店。 オープン前に、Nスタにいがたでは生中継でご紹介しました...
12日(日)は、新潟シティマラソンでした。 朝6時半、BSN前。 私は、移動車で実況担当。 絶好の秋晴れを予感させる朝でした。...
BSNラジオの毎週金曜日、午前9時~は「フラっとフライデー」。 先週金曜日が1回目。そして、きょうが2回目でした。 「フラっとフライデー」関連の日記は、 HP内のラジオコーナ...
あさっては、初「フラっとフライデー」です 今月3日(金) 朝9時~12時45分。 何卒よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「フラフラ」PRのラ...
BSNラジオ。毎週(土) 午後1時~3時は、 「新海史子のLINK」です。 10月3日(金)からの「フラっとフライデー」PRのため、 先週20日(土)は、新海さんとリスナーの皆様に、 「フ...
BSNラジオ、番組行脚です。 「フラっとフライデー」のPRキャンペーン活動中です。 きょうは「はや・すた」。 毎週月曜日~金曜日の朝7時~9時は「はや・すた」です。 火曜日...
BSNの4階です。 BSNラジオ。 毎週月曜日~木曜日の朝9時~12時45分は「近藤丈靖の独占!ごきげんアワー」です。 10月3日金曜日から「フラフラ」パーソ...
BSNラジオ。 毎週土曜日の朝9時~11時は「大杉りさのRcafe」です。 私は、毎週金曜日の朝9時~の「フラっとフライデー」のパーソナリティを、 およそ2週間後の、10月3日から担当します...
BSNラジオ。「フラっとフライデー(以下、フラフラ)」。 毎週金曜日、朝9時~昼12時50分は、「フラフラ」の時間です。 喜谷さんが守っている「フラフラ」は、来月から少し変わります。 喜谷さ...
趣味。1つはジョギングです。 今朝、新潟市のやすらぎ堤を走ってみました。 朝でしたので、いい汗かいたな~と、心地よかったのですが、 昼近くなら、ポタポタ汗をかいて、バテバテだったかもしれませ...
新潟に移り住んで2ケ月あまりの私、坂部。 まわりの方からは「新潟へようこそ」と声をかけて頂くことが多かったのですが、 きのう初めて、私の方から「新潟へようこそ」と、 人をお迎えする気持ちにな...
先月入社しました、32歳のニューフェイス、坂部友宏です! これから徐々に、ブログを更新いたします。 きょうは昼のニュース担当です。 &nb...