梅津報道局長
ラジオネット・単発制作番組について
<平成23年6月ラジオ単発自社制作番組一覧>
放送日
|
放送時間
|
番組名
|
内容
|
6月5日(日) 6月12日(日)
|
15:00〜16:30
|
中央競馬実況中継
|
JRA新潟競馬場から「第2回新潟開催」のレースを含め中継
司会・実況 近藤丈靖、高橋知幸、喜谷知純
|
6月11日(土)
|
12:58〜14:59
|
アルビレックス VS サンフレッチェ 実況生中継
|
東北電力ビッグスワンからの生放送
実況 高橋知幸
|
6月12日(日)
|
14:00〜15:00
|
JA十日町 美川憲一コンサート
|
6/4・5 十日町市川西体育館で行われるコンサートの模様を放送
|
6月25日(土)
|
16:35〜17:05
|
ヨシモトにいがた生Radio
|
イオン新潟南ショッピングセンター
ゲスト エハラマサヒロ(吉本興業)
司会 山田かおり
|
<平成23年6月テレビ自社制作番組一覧>
放送日
|
放送時間
|
番組名
|
内容
|
6月1日(水)
6月15日(水)
|
19:00〜19:54
|
BSN水曜見ナイト
|
「これが新潟の日本一!〜ふるさとは凄かった〜」
食・文化・産業さらに教科書には載っていない?日本一も
「新潟から会津へ愛をこめてSL発信!(仮)」
SLばんえつ物語号にのって福島へ。会津のみなさんにエールを送る旅。
|
6月4日〜6月11日(土)
|
15:00〜15:59
|
ワンダフル競馬
|
春の中央競馬新潟開催終了後に大震災で使用できなくなったJRA福島競馬場で予定されていたレースが新潟競馬場で行われる。これに伴いレースを実況解説する。
解説は競馬評論家・阿部幸太郎氏。日刊競馬・小木曽大祐氏。
ゲストに馬券研究家で歯科医師の幾野博氏。
司会は近藤丈靖・水島知子。実況・高橋知幸。
|
6月11日(土)
|
10:30〜11:00
|
三条凧合戦2011
|
江戸時代の子どもの遊びがルーツと言われる三条市の伝統行事「凧(いか)合戦」。出場する20町内が「いか」と呼ばれる六角凧をあげ、空中で絡ませて勝敗を争う模様を紹介する。
|
6月25日(土)
|
10:30〜11:25
|
新潟の大学・短大 そこが知りたい2011
|
新潟県内10カ所の大学・短大の独自のカリキュラムや取り組み、魅力あふれるキャンパスライフなどを紹介する。
|
|
【審議事項】
テレビ番組 番組名:「BSN水曜見ナイト
新潟はラーメン王国だ!元気を作ろう!ラーメンの絆」
放送日:4月27日(水)
放送時間:午後7時〜午後7時55分
|
|
〜番組審議委員の主な意見 〜
|
・ |
ゴールデンタイム初のレギュラー番組、1時間という枠は、いろいろなテーマで自由にチャレンジできる。
初回は視聴率も良く期待している。1時間見てもらうための工夫は大変かと思う。構成もよくまとまっていた。
|
・
|
東日本大震災の被災地へのラーメン炊き出し隊、一杯のラーメンがどんなに心をいやすのか、元気にする力があるのかあらためて感じた。
ラーメンを通して今後も被災地とつながって行けたら良いなと思った。
|
・
|
被災地へのラーメン炊き出しの部分をもう少し重点的に構成しても良かったのではないか。当初から企画に入っていたのか。
|
・
|
ゴールデンタイムに「ラーメン?」最初はどうかと思ったが、構成もよく新潟の5大ラーメンの厨房の中も紹介されラーメンや店主の特徴が良く分かった。その店主たちが被災地へ。温かい汁物が歓迎され番組のコンセプトに合っていた。
|
・
|
「夢と逢いましょう」は、親の仕事を息子に伝えるのが夢なのか、夢の伝え方が良く分からなかった。
|
・
|
番組中のBGMの選曲と使い方をもう少し工夫してほしい。BGMが過剰でミスマッチな部分も。気になって内容に集中出来なかった。
|
・
|
「水曜見ナイト」傑作なタイトル。視聴率を考えればグルメは無難なテーマ。
新潟の情報誌はラーメンや温泉があふれている。この中でどのように飽きさせず面白く伝えて行くのか、また今後はどのように地域活性化につなげるのか。つなげるための仕掛けを考え具体化することが課題ではないか。今後どのような企画を考えているのか。
|
□
|
制作者のコメント
・昨年度THE新潟スペシャルを月1回ゴールデンタイムに実施していた。
それをベースに毎週水曜日のレギュラー化となった。
・4月27日、初回は「ラーメン」と決まっていたが、3月10日に番組の制作発表会を開いた翌日に地震が
起きた。
・食、B級グルメなどは、すべて地域の活性化や町おこしと連動しなければ、視聴者に伝わらないのでは
ないか。個々のラーメン店の頑張りも大切だが、横のつながりを強めて何かやろうという矢先、
被災地へのラーメン炊き出しは新潟ラーメンの心意気を伝える機会でもあった。
・水曜見ナイトは「新潟の元気を伝え元気をつくる」ことを視野に入れている。
番組を見終わって元気になることも大事だが、番組がひとつの起爆剤になり活動したりイベントを
考えたり横のつながりができたり、いろいろな可能性をもった番組としてとらえている。
そうでなければゴールデンタイムにキー局が有名タレントやたくさんの制作費を使ってしのぎを削っている
中で、BSNを見てもらう理由が成り立たなくなる。
今後も新潟に特化して、新潟の人のための番組を目指したい。
・今後の企画は「グルメ」や「町おこし」は外せないが、加えてそれ以外でもテーマになりうるものを
しっかり育てて行く。
・BGMは幅広い年齢層に喜んでいただきたいと力が入り過ぎたかも知れない。
午後7時台はまだじっくりと見る時間帯ではないので、よりひきつけるBGMを選択した。
今後選曲や使い方を工夫する。
|