日時
2022年4月29日(金・祝)
OPEN/START 14:00/15:00
OPEN/START 14:00/15:00
会場
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
出演
指揮/大野和士(都響音楽監督)
オーボエ/広田智之(都響首席奏者)
管弦楽/東京都交響楽団
オーボエ/広田智之(都響首席奏者)
管弦楽/東京都交響楽団
曲目
リヒャルト・シュトラウス作曲
オーボエ協奏曲 ニ長調
グスタフ・マーラー作曲
交響曲第5番 嬰ハ短調
オーボエ協奏曲 ニ長調
グスタフ・マーラー作曲
交響曲第5番 嬰ハ短調
チケット料金 全指定席
SS席 ¥9,500 (税込)
S席 ¥8,500 (税込)
A席 ¥7,500 (税込)
B席 ¥6,000 (税込)
C席 ¥3,500 (税込)
※当日券は:500円増(税込)
※未就学児入場不可
※託児サービスあり
※B,C席はりゅーとぴあのみ取り扱い
S席 ¥8,500 (税込)
A席 ¥7,500 (税込)
B席 ¥6,000 (税込)
C席 ¥3,500 (税込)
※当日券は:500円増(税込)
※未就学児入場不可
※託児サービスあり
※B,C席はりゅーとぴあのみ取り扱い
チケット一般発売日
2022年1月26日(水)
会員先行発売日
2022年1月20日(木)
プレイガイド
りゅーとぴあ(オンライン・電話・窓口)
インフォメーションセンターえん(新潟日報メディアシップ1階)
セブンチケット(http://7ticket.jp/)
※NIC新潟日報販売店でもお取り寄せできます
インフォメーションセンターえん(新潟日報メディアシップ1階)
セブンチケット(http://7ticket.jp/)
※NIC新潟日報販売店でもお取り寄せできます
特別協賛
協賛
主催
BSN新潟放送、新潟日報社、公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
感染症対策
政府及びりゅーとぴあの感染症拡大防止ガイドラインによる
公演のお問い合わせ
BSNイベントダイヤル 025-247-0900(月~金9:30~17:30)
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521(11:00~19:00/休館日を除く)
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521(11:00~19:00/休館日を除く)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、次の点にご留意ください
・平熱より0.5度以上高い発熱や咳、咽頭痛の症状のある方は来館、入場しないでください。
その場合、チケットは払い戻しいたしますのでお申し出ください。(ただし、お申し出は公演当日の開演時間まで受け付けます。
・マスクの着用、手洗い、手指消毒の徹底と社会的距離の確保をお願いします。
・次の行動はしないでください。
お客様同士の大声での会話、出演者への声掛け(掛け声、ブラボー等)、出演者への贈り物(お花・お手紙・プレゼント等)。
出入り待ち、楽屋訪問
・当面の間、クローク、サイン会は行いません。ブランケット等の物品貸出も休止しています。
・来場時に事前にお渡しした副券に席番号、お名前、ご連絡先をお書きになりお持ちください。
・社会情勢の変化により、公演内容を変更または中止する場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
>>感染防止策チェックリストはこちらから
その場合、チケットは払い戻しいたしますのでお申し出ください。(ただし、お申し出は公演当日の開演時間まで受け付けます。
・マスクの着用、手洗い、手指消毒の徹底と社会的距離の確保をお願いします。
・次の行動はしないでください。
お客様同士の大声での会話、出演者への声掛け(掛け声、ブラボー等)、出演者への贈り物(お花・お手紙・プレゼント等)。
出入り待ち、楽屋訪問
・当面の間、クローク、サイン会は行いません。ブランケット等の物品貸出も休止しています。
・来場時に事前にお渡しした副券に席番号、お名前、ご連絡先をお書きになりお持ちください。
・社会情勢の変化により、公演内容を変更または中止する場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
>>感染防止策チェックリストはこちらから

大野和士 ©Fumiaki Fujimoto

東京都交響楽団

広田智之 ©︎ayane shindo