開催日
2023年10月1日(日)
開催場所
〒940-2148 長岡市陽光台5丁目3
長岡市ニュータウン運動公園(スタート・フィニッシュ)
コース
種目別3コース(21.1km(ハーフ)の部/10kmの部/3kmの部)
※コースマップページ参照(外部サイトに移動します)
※コースマップページ参照(外部サイトに移動します)
募集定員
21.1km(ハーフ) 400人
10km 400人
3km 200人
合計1,000名
※各種目先着順になりますので、ご注意ください。
10km 400人
3km 200人
合計1,000名
※各種目先着順になりますので、ご注意ください。
募集期間
2023年6月15日(木)~2023年7月31日(月)
※定員になり次第締め切りとなります。
※定員になり次第締め切りとなります。
参加資格
・完走能力を有し、健康状態が良好な方
・申込規約に同意し参加料を納めた方
・コロナウイルス濃厚接触者で無い方
・大会当日、体温37.5℃以下の方
・申込規約に同意し参加料を納めた方
・コロナウイルス濃厚接触者で無い方
・大会当日、体温37.5℃以下の方
参加費
21.1km(ハーフ) 6,000 円
10km 4,500 円
3km 小中学生2,000 円、高校生以上3,500 円
※参加費にはRUNNET手数料が含まれます。
10km 4,500 円
3km 小中学生2,000 円、高校生以上3,500 円
※参加費にはRUNNET手数料が含まれます。
表彰
コロナウィルス感染防止の観点から、表彰式は行いません。
各種目1位~3位まで賞状と記念品を、完走者全員に記録証をご用意します。
※受け渡し方法は郵送&ダウンロードなどを検討中です。
各種目1位~3位まで賞状と記念品を、完走者全員に記録証をご用意します。
※受け渡し方法は郵送&ダウンロードなどを検討中です。
スケジュール
7:00~ 開場
8:00~ 受付・参加賞配布開始/オープニングセレモニー
9:00~ 21.1km(ハーフ)の部スタート
9:15~ 10kmの部スタート
9:30~ 3kmの部スタート
10:00~ 縄文なべふるまい開始
※受付は各種目のスタート10分前まで受け付けています。
8:00~ 受付・参加賞配布開始/オープニングセレモニー
9:00~ 21.1km(ハーフ)の部スタート
9:15~ 10kmの部スタート
9:30~ 3kmの部スタート
10:00~ 縄文なべふるまい開始
※受付は各種目のスタート10分前まで受け付けています。
エントリー方法
RUNNETでのお申し込み
※エントリーページはこちら(外部サイトに移動します)
※エントリーページはこちら(外部サイトに移動します)
主催
長岡縄文の丘・米百俵マラソン実行委員会(新潟日報社/BSN新潟放送/晴耕舎)
公式サイトはコチラ↓
https://nagaoka-jomon-comehyappyo.com/ (外部サイトに移動します)
公式サイトはコチラ↓
https://nagaoka-jomon-comehyappyo.com/ (外部サイトに移動します)