エバラにおまかせ!ごっくんレシピ

新潟県内の人気店のシェフが、旬の食材と エバラ商品を使ったメニューをご紹介。
プロが考案したオリジナルレシピです。

探検隊隊員募集
= ↑鮪やでの昼食会 ご招待!!↑ =

- - -
-

シェフ紹介
高橋靖雄 鮪や
高橋靖雄
La Pianta
新潟市中央区笹口1-18-11
TEL:025-249-5288
    鮪や
-
- - -

材料と作り方

- - -
-
(2人前)
-
材料名
-
使用量
100g
春雨50g
サラダ油小さじ1
大葉1枚
【A】
マヨネーズ30g
エバラすき焼のたれ40cc
【B】
コチュジャン10〜20g
エバラすき焼のたれ50cc
生レタス、トマト、プチリーフなど何でも良いので切っておく

エバラすき焼のたれ
すき焼のたれ 各種調味料をブレンド、他の調味料を加えなくてもおいしいすき焼が、簡単に召しあがれます。どなたにも好まれるまろやかな甘さの、すき焼のたれです。
内容量:300ml
賞味期間:開栓前常温12ヶ月
商品サイズ:70.5×142.5mm
- -
@  鍋にお湯を沸かしておく(春雨が茹でられる位)
A  鮪は2センチのサイコロ状に切り@の熱湯少々で霜降りし、氷水へ
B  材料【A】マヨネーズにすき焼のたれを少しづつ混ぜながら入れる。
C  Bに刻んだ大葉と鮪を入れてあえておく
D  春雨は3分ほど熱湯でゆでて水にさらし、水を切ってサラダ油をからめる
E  材料【B】コチュジャンにすき焼のたれを少しずつ混ぜながら入れる。
F  お皿に生野菜、春雨、鮪を盛りEのソースをかける

- - -
- ポイント
【A】も【B】もゆっくりとまぜるのは分離させないため
春雨をゆでた後サラダ油にからめるのはくっつかないようにするため
春雨のかわりにそうめん、糸こんにゃくなどでも楽しめる
スキマヨソースやスキ辛ドレッシングはいろんなものに使えます。
-
- - -


- - -
-

シェフ紹介
高橋靖雄 鮪や
高橋靖雄
鮪や
新潟市中央区笹口1-18-11
TEL:025-249-5288
    鮪や
-
- - -

材料と作り方

- - -
-
(2人前)
-
材料名
-
使用量
丸茄子1ヶ
海老2本
人参1/4本
椎茸1枚
【A】
540cc
エバラすき焼のたれ180cc
赤唐辛子1本
砂糖30g
あさり(砂だししておく)1パック
【B】
540cc
180cc
だし昆布5〜10g
かつおだし適量
少々
うすくち醤油少々
片栗粉少々

エバラすき焼のたれ
すき焼のたれ 各種調味料をブレンド、他の調味料を加えなくてもおいしいすき焼が、簡単に召しあがれます。どなたにも好まれるまろやかな甘さの、すき焼のたれです。
内容量:300ml
賞味期間:開栓前常温12ヶ月
商品サイズ:70.5×142.5mm
- -
◇下ごしらえ◇
丸茄子:たて半分に切っておく
海老:殻をむき適当な大きさに切る
人参:千切りにする
椎茸:スライスしておく
@  切った丸茄子は170℃の油で皮目から揚げ、ざるに上げ(皮目を上)熱湯をかける
A  【A】の材料を鍋に入れ煮出ったら揚げた茄子を入れ、ひと煮立ちさせます。
B  切っておいた海老、人参、椎茸は茹でておく。
C  あさりは重ならないよう大きさの鍋に入れ【B】の材料と共に火にかけ沸騰したらあくを取りこす。
D  かつおだし汁1:1 Cの汁を混ぜDを加え塩、うすくち醤油で味付けし水溶き片栗粉を入れとろみをつける
E  温めた茄子を器に盛り、たっぷりのDをかける。

- - -
- ポイント
茄子の皮目を先に揚げるのは、皮が色が変わりやすいため
揚げた茄子に熱湯をかけるのはいらない油を落とすため
あさりと汁は味噌汁やすまし汁などにする
かつおだしやだし昆布は、顆粒のものをつかってもよい
Dの汁はできあがりで300ccをめどにし、あさり汁は量を少なくして作っても良い。
-
- - -
Copyright © Broadcasting System of Niigata Inc.All rights reserved.