BSNにいがた@防災

災害時のリスクを知るために「重ねるハザードマップ」のチェックを

災害時に自宅や勤務先などで、どんな危険性があるのか一目でわかるのが「重ねるハザードマップ」です。

大雨による災害のリスクを確認するためには、地域のハザードマップを確認すればいいのですが、
洪水、土砂災害、津波、浸水とわかれていて、文字も小さいですね。

そこで便利なのが「重ねるハザードマップ」です。洪水や土砂災害、津波など大雨や地震による災害の様々なリスクを、その名の通り、地図上に重ねて表示することができます。
新潟市の地図で見てみると、津波、洪水、土砂災害と、どの地域にどんな災害の危険性があるのか、一目瞭然です。
さらに、地図上にカーソルを合わせると「津波によって想定される浸水の深さ」といった具体的な情報が表示されます。危険度は黄色から紫色に色分けされています。
また、災害の危険度だけでなく緊急避難場所や冠水のリスクが高い道路、さらにその土地の特徴や成り立ちなども調べて重ねることができます。

重ねるハザードマップは国土交通省のハザードマップポータルサイトで見ることができますので、災害から身を守るためにぜひ活用してください。
BSNにいがた@防災のリンク集からも確認できます。