みなさま年の瀬いかがお過ごしでしょうか。 今年一年、本当にありがとうございました。 大晦日、勤務なので少し今年の仕事を振り返ってみます。 4月から新たに、テレビでは『なじラテ』を担当させていただきました。 リニューアルし、番組のテーマや企画、コーナー名 どんな人に届けたいのか…みんなで話し合...
ご無沙汰しております。 久々にブログを書きます。 7月末に職場復帰し4か月が経ちました。 先日、ラジオリスナーの方からとても嬉しいメッセージをいただきました。 ラジオニュースや担当しているコーナーの感想や子育てについてなど 一つ一つの言葉があたたかく胸に沁みました。 このブログを見てくださっているかわかりませんが とても素敵な言葉を送ってくださりありがとうござい...
30年来のラグビーファンですが、 このほどワールドカップの観戦に行くことができました。 日本代表戦は当選できなかったのですが2試合を堪能しました。 驚いたのは会場で出会ったアイルランドファンの熱意です。 わたしが出会った人は3週間の休暇をとり来日したとのこと。 何かとお金もかかる観戦費用は3年かけて貯金をし、フライト料金を少しでも節約しようと 幾度の乗り換えもいとわなかったそうです...
久しぶりのブログです。 10月に入っても 日によって寒暖差が大きいですね。 体調など崩していないでしょうか? 以前もブログに書いた なじラテの日本酒作り続いております。 春に田植えをした お酒につかう、コシヒカリ伊彌彦米を収穫してきました。 最初は、手で刈りましたが 慣れない工藤...
私が担当する「歌のない歌謡曲」はきょうが最後でした。 最後の放送は「佐渡の朱鷺のお話」こんな内容です。 今から20年前(1999年)、日本に生息していた朱鷺は 佐渡で捕獲されたキンという名の1羽になっていました。 キンちゃんの子孫を残したいという願いは叶わず、 佐渡トキ保護センターの金子良則獣医は 「せめて朱鷺の卵だけでも中国から譲ってもらい、 孵化さ...