ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で
一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんをはじめ、肛門がん、
腟がんなどのがんや、尖圭コンジローマ等、多くの病気の発生に関わっています。
特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。子宮頸がんなどにならない
ように正しい知識を学び、行動しましょう!

当日はオンライン配信もあります。
URLなど詳細は決まり次第お伝えします。

日時

2024年 8月18日(日)
14:00~15:30(13:15開場)

会場

ガレッソホール
新潟市中央区花園1丁目2番2号コープシティ花園 ガレッソ4F
駐車場なし

基調講演

「HPVワクチンでいのちと未来を守ろう」

講師:種部恭子さん     ( 富山県議会議員 / 産婦人科医 ) 1964年10月14日富山市生まれ
1990年富山医科薬科大学医学部医学科卒業後、産婦人科医として勤務されたのち、 2006年医療法人社団藤聖会女性クリニックWe! TOYAMA 院長、 2019年医療法人社団藤聖会女性クリニックWe! TOYAMA 代表に就任(現在) また、富山県議会議員としても活躍(現在2期目) こどもや女性問題に積極的に取り組む。
種部恭子HP https://tanebe.com/

パネルディスカッション

「意外と知らない?子宮頸がん」

【パネラー】

種部恭子さん〔富山県議会議員/産婦人科医〕

斉藤瞳さん〔元メロン記念日/ラジオパーソナリティ〕

横山実郁さん〔RYUTist〈アイドル〉〕

【MC】

新海史子さん
〔フリーアナウンサー〕

募集

100名

※応募多数の場合は抽選となります。

対象

10代のお子さんやその保護者
※会場内は女性の方限定とさせていただきます

申込締切

2024年8月5日(月)

当選通知

当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。
当選者には8月7日(水)までに「当選案内メール」を送付いたします。
※ドメイン指定受信設定等をされている方は「@bsn-niigata.co.jp」からの
 メールを受信できるよう設定をお願いします。

応募方法

BSNホームページ

お申し込みはこちらから