うちは一人っ子です。今後も出産の予定はありません。最近、「お母さんのお腹に赤ちゃんできたら、どこの保育園にいくの~?」と聞かれました。「お母さんのお腹には赤ちゃんできないんだよ。」と言ったら「ふーん。そっか~」と、その時は言ってましたが、今後、自分にはどうして兄弟がいないのか?と聞かれたとき、どのように答えたらいいですか?また、一人っ子の良い育て方があればアドバイス下さい。

 

○知りたがりの3歳

可愛いお子さんですね。きっとお友達の誰かに妹さんか弟さんがいるのを見て羨ましくなったんでしょう。それでママに聞いたんだと思います。一人っ子のお子さん兄弟がいなくって少し寂しいかもしれませんが、でもパパとママの愛情を独り占めできるんです。いっぱい愛されているんです。いっぱい愛されたお子さんは、何をするのにも自信を持ってやれますし、お友達とも仲良く遊べるんす。

 

○質問の答えかた

ママはお子さんの言葉に、とても上手にさらりと答えています。保育園でもいました。同じような事を言っていたお子さん、「私ね、弟か妹が欲しいのにママもう赤ちゃん産まれないんだって」とか「先生私ね、妹がほしいの」「そう妹が欲しいのね、それじゃあママとパパにお願いしてごらん」「うん、そうする」と言って帰っていきました。が翌日「もう赤ちゃんできないんだって」と、がっかりしていましたね。そこで私は「妹がいなくっても、ママとパパがいるじゃない。ママとパパといっぱい遊べるよ。」と、言ったら「そうだね」と言っていましたね。お子さんに赤ちゃんが欲しいと言われた時、あまり真剣に考えずに、「そうなの、赤ちゃんが欲しいの、赤ちゃん可愛いものね」と、お子さんの気持ちを受け止めて下さい。その上で「ごねんね。ママもう赤ちゃんできないの。」とさらりと話してあげて下さい。

 

○絵本はいかが?

角野栄子さんの「あかちゃんがやってきた」この絵本とっても楽しい絵本です。ママのお腹が大きくなっていく様子や、まだ生まれてこない赤ちゃんにやきもちをやいたりと、赤ちゃんが産まれるまでのお兄ちゃんの様子が、ユニークに描かれている絵本です。

 

     一人っ子の良さ

お子さんは一人っ子で今、ママやパパの愛情を一人じめにしているんです。いっぱいいっぱい愛されているんです。愛されているお子さんは、自信をもってお友達と仲良く遊ぶことが出来るんです。ですからママやパパは今まで通りお子さんに愛情を注いで育ててあげて下さい。きっとこのお子さんも保育園でお友達と仲良く遊んでいると思います。そしてお子さんをお友達の家に遊びに寄せてもらったり、お友達に家に遊びに来てもらってください。お友達と沢山遊ぶことによって、社会性が身につきますからね。