2歳の男の子を育てていますが、1歳になると同時に職場復帰をして息子を保育園に預けています。一緒に居られる時は、なるべく息子と触れあう時間を取るようにしているつもりですが、時間は限られています。どうしても、仕事や家事に追われて思うように遊べる時間が持てない時があります。もしかしたら、淋しい思いをしているのかな?と思ったり。。。まだ、うまく言葉を話せない分、心配になります。限られた時間の中で、子供と上手に付き合うコツがあったら教えてください。

      職場復帰が決まりました。親離れではなく、自分自身が子離れできるか心配です。何だか急に可愛そうにも思えてきました。心構えがあったら教えてください(お子さん:6ヶ月)

 

 

○ 大丈夫ですよ。

2歳のお子さんと6ヶ月の赤ちゃんのママは、お子さんに愛情をいっぱいそそぎ、尚かつお仕事も頑張っているステキなママ達ですね。このようなママに育てられているお子さん幸せですね。二人共乳児さんですので、ママとしてはこんなに小さいうちから保育園に預けて大丈夫かしら?寂しがっていないかしら?言葉が上手く話せないからこの子の気持が先生に伝わらないのでは?と心配されておられるようですね。でも大丈夫です。お子さんは保育園でお友達と一緒にいることを喜び、遊び、保育園生活を楽しんでいると思いますよ。また、保育園生活は規則正しく、保育士さん達もプロです。乳児さんであるお子さん達一人ひとりの育ちや気持、そしてかかわり方を十分に理解した上で、きめ細やかな温かい保育をママに代わってして下さっていると思います。

 

○ 心の満たし方

まず、どちらのお子さんもアタッチメントをとって下さい。2歳のお子さんを保育園にお迎えに行った時、「お帰り、会いたかった」と言って、お子さんをムギュと抱きしめてあげて下さい。ママは忙しく時間がないので、食事の時は、お子さんと会話を楽しみお風呂に入っている時に、ママの背中を洗ってもらったり、水鉄砲やジョウロで遊んだり、パァシャパァシャお湯のかけっこをして楽しんで下さい。時間のある時には家でかくれんぼをしたり、童謡で遊んでください。お休みの時はお弁当を持って、自然の沢山ある広い公園で、鬼ごっこをして思い切り走り回って遊んで下さい。ボール蹴りも楽しいですよ。そうすればお昼のお弁当も、きっと美味しいでしょう。6ヶ月の赤ちゃんに、授乳する時には赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃんの目を見て「ゴックンゴックン美味しいね。おっぱいいっぱい飲んでね。」と声がけをしながら授乳して下さい。離乳食も「おいち、おいち、いっぱい食べて大きくなってね。」と話しかけながら食べさせ、上手に食べたら「おいち、おいちぃかったね、。いっぱい食べられたね。ママ嬉しいわ」と言ってあげて下さい。おむつ交換の時も「おんもあんよ良いあんよ」と、言って足をなでなでしてあげて下さい。ママの時間のある時には、いないないばぁ遊びを楽しんで下さい。2歳のお子さんも6ヶ月の赤ちゃんも、それぞれの年齢や月齢ににふさわしい絵本を読んでやり、夜寝る時はお部屋を暗くして、添い寝をして子守唄を歌いながらトントンをして寝かせて下さい。

 

○ 時間ではなく過ごし方

なにもお子さんと長時間べったり過ごすのが良いのではなく、短時間でも密度の濃いかかわりをして下さい。先程言ったように食事や入浴の時のかかわりを大切にして下さい。夕食後、夜寝せるまでのほんの短い時間を見つけて、お子さんと保育園のお話をしたり、先に言ったような遊びをしてアタッチメントを楽しんで下さい。それで十分です。6ヶ月の赤ちゃんには、おむつを交換している時、授乳をしている時や離乳食を食べさしている時、お風呂に入っている時にいっぱい言葉がけやアタッチメントをされてください。

 

○ ママがんばって!

お仕事に行かれると、お仕事が忙しく赤ちゃんの事を考えている暇はないと思います。家に居る時は、赤ちゃんとのかかわりを大切にし、仕事の時は気持を切り替えお仕事に集中してください。気持の切り替えが大切だと思います。