母子家庭です。私ひとりで「叱る事」「褒める事」「父親の役目」など色々あります。私はどのような立場で、気持ちで子供に接したら良いですか?教えてください。(お子さん3姉妹:7歳、5歳、3歳)

 

○ママの幸せ

7歳、5歳、3歳のお嬢さんが3人いると、とっても賑やかで楽しいでしょうね。ママは一人で3人のお子さんの子育てとても大変だと思いますが、しかしお子さん達から貰う笑顔と成長の喜びで、ママは幸せを感じているのではないでしょうか?今ママは1人で3人のお子さんを一生懸命育てておられます。きっと、口では言いつくせない不安やご苦労がおありだと思います。お子さんを叱った後のフォローや、父親だったらどんな風に叱るかなど、考へ始めるときりがありません。ですから子育てをママ一人で抱え込まないでください。子育てを一人で抱え込むと、神経質になりイライラして温かい子育てができません。そこで、保育園の先生方や保育園のママ友や、職場の仲間、近所の人皆に甘え、悩みを相談されてください。そうすることによって悩みや不安が解消され笑顔になれます。

 

○こんな気持ちで・・

ママはご自分お一人だと、父親の役割、母親の役割を十分にはたしてやれないのではないかと心配されておられるようですが、そんな事ありません。大丈夫です。父親がいても仕事が忙しくまったく子育てに参加できない父親も大勢います。ですから完璧な親なんておりません。皆同じ悩みを持って子育てをしているんです。それに子育ては一生ものです。失敗しても「まぁいいか」ぐらいの気持でドーンと構えていて下さい。お子さん達には育つ力があるんです。ママはお子さん達に寄り添い、成長の手助けをしてやれば良いんです。ママが神経質に成ればなるほど、以心伝心でお子さん達も不安になりますからね。

 

○シングルマザー支援

お子さんの成長には目覚しいものがあります。直に上のお子さんがリーダーシップを発揮してママのお手伝いや下のお子さん達のお世話をしてくれると思います。もう少しの辛抱です。決して無理をしないで下さいね。シングルマザーに対する様々な支援が各市町村にあります。また、今年からシングルファザーにに対する支援も始まるようです。詳しいことはもよりの市町村にお問い合わせください。ちなみに新潟市では子育て支援の冊子「スキップ」に、「一人親家庭などのために」の欄に様々な支援内容が記載されています。是非見てください。また昨年できた新潟市のB5サイズの冊子「たっち」にもシングルマザーの人たちのトークが載っています。