ラジオネーム:匿名希望 (お子さん 5歳 女の子)
我が家は父子家庭です。
現在は実家で両親と5歳の娘と4人暮らしです。
休日は2人公園行ったりして過ごしていますが、仕事柄夜勤があり娘とすれ違いが多く、更に自分はあまりベラブラしゃべる方ではなく愛情が足りてるのか心配です。
問題を起こしたりは今までありませんが愛情が足りない子ってどんな行動をするのでしょうか?
Q,父子家庭ならではのお悩みもいろいろありそうです。
パパはお仕事をしながら5歳のお嬢さんの子育て、とっても大変だと思います。
パパはきっとご自分がママの分まで愛情をかけてやらなくては、、、と、真剣に考えて、
愛情不足になっているのではないかと心配されているんですね。大丈夫です。幸いお
じいちゃま、おばあちゃまと同居されています。お嬢さんは、パパやおじいちゃまお
ばあちゃまの愛情をしっかり受けて生活していますので何の心配もいりません。
私はむしろパパのほうが心配です。お仕事と子育てで、かなりストレスが溜まってい
らっしゃるのではないでしょうか。決して無理をしないで下さいね。
Q、愛情が足りているか心配ということですが、お子さんからのサインはありますか?
そうですね、もしお嬢さんが愛情不足であれば、お子さんにもよりますが、まったく
パパの言うことを聞いてくれず反抗したり、言葉や行動が乱暴になります。なかには
チックが現れたり、ひどい時には吃音になることもあります。
Q,このパパさんと娘さんの過ごし方はいかがでしょう?
今のままで十分だと思います。パパの時間のある時にはお嬢さんと、公園に行って遊
んでいますものね。親子は一日中べったりしているのが良いのではなく、短時間で良
いので密度のこいかかわりが大切なんです。例えば一日一回抱きしめて、「大好きだよ」
とアタッチメントをとって下さい。また、お風呂に一緒に入り、パパの背中を洗って
もらったり、ふざけっこをしたり、お子さんの話に耳を傾け、「良かったね」とあいず
ちをうち、いっぱいコミュニケーションをとって下さい。できればパパの時間のある
時に、お嬢さんをパパのお膝に抱っこして絵本を毎日1冊読んであげて欲しいです。
絵本は1冊読むのに5~6分あれば十分ですものね。
Q,時間の都合や環境等でママさんよりパパさんの方が相談しずらいこともあるのでは?
そうですね、今回のご質問の内容ではでは専門機関に相談するようなことは、ないと
思いますが、もし、何か専門機関に相談されたいことがあれば、新潟市では各区役所
保健福祉課です。それと新潟市が発行しているスキップに一人親家庭について記載さ
れています。新潟市以外であれば、もよりの市町村にお尋ねください。
また、5月9日の新潟日報に「男として親として」シングルパパの本懐と言うタイト
ルで、NPO法人しんふぁ支援協会主催で、ゴールデン・ウイークのある日、長岡の
国営越後丘陵公園でバーベキュー大会の記事が、載っていました。しんふぁはシング
ル・ファミリー(一人親)の略で、イベントやスポーツ関連で一人親のママやパパ、
子ども達の支援をしているそうです。
尚、この記事を新潟日報に書かれた方は、片山知行さんです。この方は全国父子家庭
支援連絡会代表理事で阿賀野市在住です。