ラジオネーム: さどっこみわさん(お子さん 5ヶ月)

質問:我が家は核家族で両実家ともに遠方です。主人が仕事に行っている間は私が一人で子育てをしています。家事をする時は、ひとりで遊ばせておくのがよいのか?泣いていなくてもおんぶはした方がいいのか?教えてください。

 

Q、5ヶ月というとお子さんにとってはどのような時期でしょうか?

A,ママは一日中一人でお子さんの子育て大変ですね。

5ヶ月の赤ちゃんですと、個人差はありますが寝返りができるようになります。手を

伸ばして物を掴むと何でも口に持っていきます。名前を呼ぶと自分が呼ばれているこ

と分かり反応します。親御さんに相手をしてもらうのが嬉しくってしかたない時期な

ので、一緒に遊ぶ時間を持つことが大切です。その反面一人遊びができるのもこの頃

からです。

 

Q、家事をする時は、ひとりで遊ばせておくのがよいのか?

A,この頃一人で遊ぶこともできますが、赤ちゃんから目を離して事故になっても困りま

すので、できればママが家事をする時、赤ちゃんをママの側でラックかゆりかごに入

れて、話しかけながら家事をやられて下さい。そうすると赤ちゃんから「アーアー」

とか、「ウーウー」と、返事が返ってきます。家事をしながら赤ちゃんと会話ができる

なんて考えただけでもワクワクすると思いませんか?

 

Q,泣いていなくてもおんぶはした方がいいのか?

A,赤ちゃんが一人になって泣かなければ、おんぶをしなくても良いと思います。

今言ったように、ママの側でラックやゆりかごに赤ちゃんを入れて、会話をしながら

家事をされて下さい。

Q,逆に泣き止まないときの対処法は?

A,赤ちゃんが泣いたら、抱っこやおんぶをしてあやしてやり、落ち着くまで待ってあげ 

てください。赤ちゃん、ママの顔が見えなくて泣くのか、眠くて泣くのか、遊びたい

のかそれともお腹が減って泣くのか、赤ちゃんが泣く原因をしっかり見極めた上で、

対応してあげて下さい。

 

Q,こちらのご家庭は両実家ともに遠方ということです。身近にアドバイスを求める方がいないときに相談する機関などは?

A,近くの子育て応援ひろばや子育て支援センター、または保育園の園開放の日に親子で

遊びに行かれて下さい。子育て応援ひろばや子育て支援センターには保育士が常時お 

りますので、お子さんについて分からないこと、困っていること、悩んでいること、

どんなことでも相談されて下さい。保育園での相談は園開放の時でも良いですし、他

の日であればアポを取って、子育ての相談に行かれて下さい。

新潟市の場合、平成24年度のスキップもでました。詳細はスキップに書かれていま

す。スキップを見て下さい。スキップは各区役所、公民館、図書館にあります。

新潟市以外の方は市役所または最寄の区役所で尋ねて下さい。