ラジオネーム:ぱかぱかぱん(お子さん 6ヶ月)
質問:祖父母はおもちゃをたくさん与えたがります。
私は少ないおもちゃでひとつひとつを大切にしてほしいと思っているのですが、子供にとってはどちらがいいのでしょうか?
Q,おじいさま、おばあさまにとってはかわいいかわいいお孫さんですから、いろいろと買ってあげたくなるのでしょうね。
A,昔から孫は目の中に入れても痛くないと言う諺があるように、おじいちゃま、おばあ
ちゃまにとってお孫さんが可愛くって、ついついおもちぁを買い、そのおもちゃをお
孫さんが握ったり、振ったりする姿を見て、嬉しくなりまた買ってあげたくなるんだ
と思います。
Q,今はたくさんのモノが溢れていますが、おもちゃをたくさん与えることについてどう考えますか?
A,赤ちゃんへの愛情はおもちゃを沢山与えれば良いのではなく、赤ちゃんの月齢、つま
り発達に合ったおもちゃを選んで欲しいですね。6ヶ月の赤ちゃんですと、手指が発
達しますので、物をしっかり握ったり投げたりすることができるようになります。そ
うすれば自ずとどの様なおもちゃが赤ちゃんに適しているか、どれ位与えれば良いか
が分かってきます。
Q,因みに6ヶ月くらいですと、どんなおもちゃがオススメ?
A、6ヶ月の赤ちゃんですと、ガラガラや起き上がりこぼし、お手玉、それと音のでるお
もちゃ、鈴、太鼓やタンバリン等ですね。市販のおもちゃだけではなく、廃物利用を
した手作りのおもちゃ、例えば小さなペットボトルの中に、豆やマカロニ、鈴なんか
を入れてふたをし、ペットボトルにカラーテープやシールを張ってデザインして下さ
い。そのカラフルなペットボトルを振るととても良い音のするガラガラになりますの
で、お子さん喜んでそのガラガラを振って遊ぶと思います。試してみて下さい。
Q、今回の場合以外でも、祖父母とご両親の考え方が違うことはいろいろとあると思います。
A,そうですね。おじいちゃま、おばあちゃまと子育てについての共通理解を持って頂だ
きたいいので、話し合いをして下さい。まず最初に、「日頃赤ちゃんを可愛がって頂だ
き、有難うございます」と、感謝の気持を述べて下さい。その上で「今この子は6ヶ
月なので、物を握ったり投げたりする事が出来る様になりました。以前買って頂いた
おもちゃの中に、この子の発達に丁度良いガラガラがあって、○○ちゃんは、このガ
ラガラがお気に入りで、何時もこのガラガラをを握って喜んで遊んでいます。しばら
くはこのガラガラで遊ばせたいと思います。おもちゃが沢山あり過ぎると、目うつり
し、集中力が育たないとも限りません。おもちゃを買って下さるのをもう少し待って
下さい。できれば次におもちゃを買ってくださる時は、誕生日やクリスマス、お正月、
お祭り等特別の日にお願いします。」と、お話されて下さい。でも、もしママが話しず
らければ、パパにお話するのをお願いして下さい。
赤ちゃんの発達に即したお願いであれば、祖父母も喜んでママの言うとおりにして下
さるのではないでしょうか?
その他赤ちゃんの関わりについていき違いがこれから沢山出てくると思います。何で
もかんでも否定されるのではなく、その都度話し合いをされ、共通理解のもとで、子
育てをされて下ださい。大人がお互いに不満を持って、子育てをしていたのでは、赤
ちゃんに接している時、笑顔がでないと思います。
可愛い赤ちゃんの為です。ご家族四人でいっぱいコミュニケーションを取りながら、
赤ちゃんに愛情をかけて優しい笑顔で子育てをして頂きたいですね。