ラジオネーム:はんさん(お子さん 5か月)
質問:4ヶ月で寝返りができるようになりましたが、まだ前に進んだりできずにすぐに泣いてしまいます。ハイハイができるようになるために効果的なサポートはありますか?
ラジオネーム:ポン(お子さん 1歳4ヶ月)
質問: なかなか歩きませんが、気長に待っていてもいいのでしょうか?
Q,一般的にハイハイができるようになる時期は?また、歩けるようになる時期は?
A,昔から「這えば立て、立てば歩めの親心」と言う諺がありますが、親御さんは赤ちゃ
んの発育発達をとても楽しみにし、期待しています。
さて、ハイハイですが、早い赤ちゃんですと、6ヶ月ころからハイハイをします。
一般的には8~9ヶ月頃からハイハイをするようになります。中にはまったくハイハ
イをしないまま歩き出す赤ちゃんもいます。私の長男は何故かハイハイをしないまま
歩きだしました。
次にお子さんの歩行についてですが、早い人で10ヶ月頃より歩きだす赤ちゃん。
一般的には1歳3ヶ月位から一歩二歩と歩き始めます。歩くのが遅いお子さんですと
1歳6ヶ月~2歳近くになって、ようやく歩きだすお子さんと、個人差はとても大き
いですね。
Q,ハイハイができるようになるような効果的なサポートというのはあるのでしょうか?
A,赤ちゃんの体の移動は、最初は寝返りです。それができるようになると、赤ちゃんが
うつ伏せの姿勢になって、次に手で体を支えられるようになり、そのポーズが安定し
た時、親御さんが「ここまでおいで、手のなる方へ」と、言葉がけをしたり、赤ちゃ
んの目の前に好きなおもちゃを置いて、「ここに○○ちゃんの大好きなワンワンがいる
よ」と言って、赤ちゃんが取りに行きたいという気持が起きるように、仕向けてやる
ことですね。また、親御さんがハイハイのポーズをして見せあげて下さい。お子さん
親御さんのその姿を見て、真似をして、ハイハイをするかもしれません。ただし、決
して無理にハイハイさせようとは、しないほうが良いと思います。ママのお気持は分
かりますが、そんなに急がないで下さい。ご質問下さった方の赤ちゃんは、まだ5ヶ
月です。ハイハイしなくて当然です。
Q,ポンさんのお子さんは1歳4ヶ月。なかなか歩かないということですがアドバイスはありますか?
A,赤ちゃんの体の発達は、皆さんご存知の様に3カ月で首が座ります。やがて寝返りが
でき、お座りができるようになり、ハイハイや摑まり立ち、そしてつたい歩きができ
るようになり、その後一歩二歩と歩けるようになります。
ご質問のお子さんの現在の発達の様子について書かれてなかったので、分かりません
が、もう少し見守ってあげて下さい。お子さん1歳6ヶ月~1歳7ヶ月になって、急
に歩き出すお子さんもいます。心配であれば1歳半健診のときに、医師や保健師に相
談されて下さい。
Q,お子さんによって成長の違いは当たり前のこと?
4、そうですね、お子さんの発育発達の個人差はとても大きいですね。ですから他のお子
さんと比較して心配されず、ご自分のお子さんのありのままの姿をしっかりと受け止
め、見守ってあげる事も大切です。
10月2日 ハイハイについて
ラジオネーム:はんさん(お子さん 5か月)
質問:4ヶ月で寝返りができるようになりましたが、まだ前に進んだりできずにすぐに泣いてしまいます。ハイハイができるようになるために効果的なサポートはありますか?
ラジオネーム:ポン(お子さん 1歳4ヶ月)
質問: なかなか歩きませんが、気長に待っていてもいいのでしょうか?
Q,一般的にハイハイができるようになる時期は?また、歩けるようになる時期は?
A,昔から「這えば立て、立てば歩めの親心」と言う諺がありますが、親御さんは赤ちゃ
んの発育発達をとても楽しみにし、期待しています。
さて、ハイハイですが、早い赤ちゃんですと、6ヶ月ころからハイハイをします。
一般的には8~9ヶ月頃からハイハイをするようになります。中にはまったくハイハ
イをしないまま歩き出す赤ちゃんもいます。私の長男は何故かハイハイをしないまま
歩きだしました。
次にお子さんの歩行についてですが、早い人で10ヶ月頃より歩きだす赤ちゃん。
一般的には1歳3ヶ月位から一歩二歩と歩き始めます。歩くのが遅いお子さんですと
1歳6ヶ月~2歳近くになって、ようやく歩きだすお子さんと、個人差はとても大き
いですね。
Q,ハイハイができるようになるような効果的なサポートというのはあるのでしょうか?
A,赤ちゃんの体の移動は、最初は寝返りです。それができるようになると、赤ちゃんが
うつ伏せの姿勢になって、次に手で体を支えられるようになり、そのポーズが安定し
た時、親御さんが「ここまでおいで、手のなる方へ」と、言葉がけをしたり、赤ちゃ
んの目の前に好きなおもちゃを置いて、「ここに○○ちゃんの大好きなワンワンがいる
よ」と言って、赤ちゃんが取りに行きたいという気持が起きるように、仕向けてやる
ことですね。また、親御さんがハイハイのポーズをして見せあげて下さい。お子さん
親御さんのその姿を見て、真似をして、ハイハイをするかもしれません。ただし、決
して無理にハイハイさせようとは、しないほうが良いと思います。ママのお気持は分
かりますが、そんなに急がないで下さい。ご質問下さった方の赤ちゃんは、まだ5ヶ
月です。ハイハイしなくて当然です。
Q,ポンさんのお子さんは1歳4ヶ月。なかなか歩かないということですがアドバイスはありますか?
A,赤ちゃんの体の発達は、皆さんご存知の様に3カ月で首が座ります。やがて寝返りが
でき、お座りができるようになり、ハイハイや摑まり立ち、そしてつたい歩きができ
るようになり、その後一歩二歩と歩けるようになります。
ご質問のお子さんの現在の発達の様子について書かれてなかったので、分かりません
が、もう少し見守ってあげて下さい。お子さん1歳6ヶ月~1歳7ヶ月になって、急
に歩き出すお子さんもいます。心配であれば1歳半健診のときに、医師や保健師に相
談されて下さい。
Q,お子さんによって成長の違いは当たり前のこと?
4、そうですね、お子さんの発育発達の個人差はとても大きいですね。ですから他のお子
さんと比較して心配されず、ご自分のお子さんのありのままの姿をしっかりと受け止
め、見守ってあげる事も大切です。