ラジオネーム:たわこっこさん(お子さん5ヶ月)

質問:お昼寝も夜もいつも添い寝をしています。
   添い寝はいつまでしたらいいですか?

 

Q: 添い寝をすることは良い事なのでしょうか?
  どういった意味がありますか?
A: いつも赤ちゃんに寄り添い、添い寝をしていらっしゃる優しいママで
    赤ちゃん幸せですね。赤ちゃんはお昼寝の時や夜寝る時にママに添い寝をして
    貰うことによって、ママとのスキンシップが取れ、赤ちゃんの心が満たされ、
    安心して眠ることができるんです。

 

Q: 添い寝の良い方法は?
A: 赤ちゃんが寝る時にはお部屋を暗くしてください。そしてママは赤ちゃんの方
    に顔を向けて、横向きになって一緒に寝てください。そして子守唄を
    小さな声で歌いながら、とんとんをしてあげて下さい。ママに添い寝をして
    もらい、ママの子守唄を聞きながら、とんとんをして貰う事によって、
    赤ちゃんはママの愛情を体いっぱいに受けて、安心してぐっすり眠ることが
    できます。

 

Q: 一人で眠れるようになるのは、いつ頃ですか?
A:  アメリカでは赤ちゃんが5~6ヶ月頃になると、生活リズムができてくるので、
     ねんねトレーニングを始めます。ねんねトレーニングは、赤ちゃんを一人で
     ベットに寝せ部屋を暗くして、「お休みなさい。良い子でねんねしてね」と
     言ってママは部屋から出て行きます。赤ちゃんが3分泣いたらママは部屋に
     入り、言葉かけをしたりトントンをして、1~2分で部屋をでます。決して
    日本の様に赤ちゃんが泣いても、抱っこやおんぶはしません。
    次に赤ちゃんが5分泣いたら再び部屋に入り、トントンや言葉かけをして
    1~2分で部屋をでます。次に8分泣いたらママは部屋に入り、言葉かけや
    トントンをして部屋をでます。これを3~4日繰り返していくと赤ちゃんは
    一人ですやすやと眠れるようになるそうです。
    しかし日本では昔から親子で川の字になって寝るのが良いと言われています。
    ベットであっても親子同じ部屋で寝ることによって、お子さん安心するの
    ではないでしょうか。家庭環境や親御さんの考え方にもより、違いは有ると
    思いますが、できればお子さんが小学校に入学されるくらいまで、
    親御さんと同じ部屋で寝ていて、お子さんが一人で寝たいと言ってから、
    一人で寝てもらっても良いと思いますよ。

 

Q: 一人で眠れるようになるために、どんな工夫をすればいいですか?
A: 急いで一人で寝せることを考える必要は無いと思いますよ。お子さん夜中に
    布団をはねて風邪をひいたり、夜中に熱をだしてもどしたりしないとも
    限りません。できればお子さんが成長して一人で寝たいと言うまで、親子
    同じ部屋で一緒に寝た方がお子さんの心が安定するのではないでしょうか。