ラジオネーム: かろさん(お子さん5ヶ月)

 

質問:夜、寝る前におっぱいを2時間くらい吸っています。

   また、眠りが浅いように思います。どうしたらおっぱい以外で

   よく眠ってくれるか教えてください。

 

Q:0歳児の睡眠はどんなリズムなのでしょうか?

A:0歳児さんの睡眠は眠りが浅いのが特徴です。人間の睡眠にはレム睡眠と

  ノンレム睡眠があります。レム睡眠は体は眠っているのに脳は起きていると

  言った浅い眠りですね。ノンレム睡眠は体も脳もぐっすり眠っている深い

  眠りです。赤ちゃんはとかく、レム睡眠で眠りが浅いのが特徴です。

  それにこの赤ちゃん5ヶ月ですので、まだ睡眠のリズムはできていません。

  6ヶ月を過ぎた頃から睡眠のリズムができてきます。

  ですからもう少しの辛抱ですね。

 

Q:これは眠りが浅いのでしょうか?

A:赤ちゃんの眠りは浅いのが特徴です。でも赤ちゃん眠りが浅いから、

  ママのおっぱいを2時間も飲んでいるのではなく、ママのおっぱいを飲みながら、

  ママとのアタッチメントを楽しんでいるんだと思いますよ。

  赤ちゃんはママのおっぱいに触れているだけで、心が安らぐんです。

  それに睡眠が足りないで我慢する赤ちゃんはいませんからね。

 

Q:いつぐらいまでおっぱいでねかしつけていてもいいですか?

A:ママのおっぱいは赤ちゃんにとって心の基地で、何ものにもかえられない

  とっても良いものなんです。ですから赤ちゃんがお子さんに成長しても、

  お子さんが求めるまであげて下さい。止める必要はありません。

  ママのおっぱいをお子さんが何時まで飲み続けても、害はありません。

  しかし、赤ちゃん6ヶ月頃になると下の前歯が生えはじめます。 

  歯が生えるためにむずがゆくなり、ママのおっぱいを噛んでしまうことが

  あります。そうするとママのおっぱいに傷がつき、痛みを伴います。

  そんな時赤ちゃんが8ヶ月ころになっていたら、「おっぱい噛まないでね。

  ○○ちゃんの歯でおっぱい噛まれると痛いからね。」と、言って下さい。

  8ヶ月の赤ちゃんですと自分は話はできませんが、ママは「噛まないで」とか

  「噛んじゃ駄目、ママ痛いよ」と、言っていることは分かりますからね。

 

Q:おっぱい以外でよく眠れる方法はありますか?

A:日中、赤ちゃんに体を使った遊びを沢山して下さい。

  例えばビニールプールで水遊びなんかも良いですね。それと夕方遅くの

  昼寝はさけて下さい。そして、赤ちゃんが寝るお部屋を暗くして、赤ちゃんに

  添い寝をしながらトントンをして、子守歌を歌ってやるといいですよ。

  それでも眠ってくれない時は、抱っこやおんぶをして、トントンをしながら

  子守唄を歌ってあげてください。ママに抱っこやおんぶをされると安心して

  眠ってくれるのではないでしょうか?

  それでも眠ってくれない時は、車に乗せて下さい。車の心地よい振動で直ぐに

  眠ってくれるようです。