ラジオネーム: ふきさん (赤ちゃん4ヶ月)

 

質問: 人見知りが始まったようで、義理の母が話かけても「うわ~ん」と

    号泣することもあります。「すみません」と謝るのも悲しい思いを

    させてしまいそうに思います。 義理の母が悲しい思いをさせない

    ように、どのように伝えたらいいでしょうか?

 

Q:赤ちゃんの人見知りは、いつぐらいから始まるのでしょうか?

A:赤ちゃんの人見知りは一般的には6ヶ月頃から始まると言われていますが、

   最近は4ヶ月頃から始まる赤ちゃん、1歳を過ぎてもずーっと続いている

   お子さん多いようです。この人見知りにも個人差が有るんです。赤ちゃんは

   ママ以外のあまり関わりのない人があやしたり、抱っこをすると、その人の

   顔をジーと見て、ママと違うと分かると「うわーん」と泣き出すんです。

   この人見知りはママとの信頼関係がしっかりできているから人見知りをする

   んです。赤ちゃんは自分のお世話をしてくれる優しいママに甘え、

   依存しながら信頼することを学んでいるです。つまりアタッチメント

   愛着関係がしっかり形成されているんです。

 

Q:お母さんは子供にどのように接したらいいでしょうか?

A:この人見知りは赤ちゃんの成長発達の一つです。赤ちゃんは順調に成長して

     います。今迄どおり愛情をかけて育ててください。

  しかし、この人見知りが激しく心配であれば、子育て支援センター、

  子育て応援ひろば、公民館、子育てサロン等にお子さんと一緒に行き、

  ママ以外の人と関わるのも良いと思います。昔からお店屋さんのお子さんは

  人見知りをしないと言われています。

 

Q:義理のお母さんにはどのように伝えたらいいでしょうか?

A:多分今迄おばあちゃまは、赤ちゃんとの関わりが少なく、赤ちゃんに顔を

  覚えてもらえなかったので、あやすと泣くんだと思います。ですからママは

  「今、○○ちゃんは4ヶ月で、丁度人見知りが始まったところです。

  ですから私以外の人誰があやしても泣いてしまうんです。」と、話して下さい。

  そしておばあちゃまが赤ちゃんをあやして、泣いても、ママが仰っている

  ように、おばあちゃまにはママが謝まると、かえっておばあちゃまの心に

  傷がつくと思います。もし、おばあちゃまが赤ちゃんに泣かれて寂しい思いを

  されているのであれば、おばあちゃまにお願いをして、毎日赤ちゃんと

  短時間で良いので、遊んでもらって下さい。そうすると赤ちゃん、

  おばあちゃまの顔を覚え、いつも遊んでくれる優しいおばあちゃまと分かり、

  おばあちゃまに人知りはしなくなると思いますよ。

 

Q:お母さんへのアドバイスをお願いします。

A:何も心配する必要はありません。赤ちゃんは順調に成長しています。

  ママは今まで通り赤ちゃんに愛情をかけて、優しく温かく子育てして下さい。

  赤ちゃんは今成長の一端である人見知りが、始まったんです。

  時期がくれば人見知りしなくなります。