ラジオネーム: お菓子屋さんの配送員 (お子さん1歳7ヶ月)

 

質問:夜泣きのピークは1歳前後で終わりましたが、最近夜中に何回か泣く

    ようになりました。思い当たることといえば、最近奥歯が生え少し

    出血しています。夜泣きと歯が生えてくることは関係がありますか?

    それと、歯茎から出血している場合、歯磨きはどうしたらいいでしょうか?

    放っておいても大丈夫でしょうか?

 

Q:夜泣きというのはいつぐらいから始まって、いつぐらいに落ち着くものですか?

A:夜泣きは一般的に言って、7ヶ月頃から始まり、10ヶ月頃に終わると言われて

  おります。夜泣きの一番ピークは9ヶ月頃です。しかし夜泣きも個人差が大きい

  んですね。生後4ヶ月頃より夜泣きが始まる赤ちゃん、1歳を過ぎてから始まる

  お子さんもいます。夜泣きが始まるとママは寝不足になり、とても疲れて大変だと

  思いますが、この夜泣きは今だけなんです。じき治まると思います。

  でもママが寝不足であれば、お子さんがお昼寝をする時に、ママも一緒に

  お昼寝をして下さい。

 

Q:夜泣きをするのは、何か原因があるのでしょうか?

A:この文明の世の中に、何故か赤ちゃんの夜泣きの原因はまったく分かっていま

  せん。この夜泣きは赤ちゃんに知恵がついてくる時期、つまり赤ちゃんの発達

  の一つの過程であると捉えると良いですよ。しかし、この夜泣き不思議なん

  ですが、ある日突然治まるんです。ですから赤ちゃんの夜泣きが治まるまで、

  親御さんの寝不足が続くんです。でもこの夜泣きはいずれ治まりますので、

  ママはもう少しの辛抱ですね。それともう一つ考えられる事は、夕方遅くに

  昼寝を長時間すると、お子さん夜と昼の生活リズムが狂ってしまって、

  夜寝ないで泣いたり遊んだりする事もありますので、注意しましょう。

  できればお子さんを朝早く起こして、体を使った遊びをいっぱいして下さい。

  それと、夜寝る2時間前にお子さんをお風呂に入れ、お風呂上りに牛乳を飲ませ

  ると、お子さん夜、良く眠れる効果が有りますよ。

  それを毎日繰り返していくと、夜グッスリ寝てくれるのではないでしょうか?

 

Q:お母さんが言うように、歯が生えてきた事と夜泣きは関係ありそうでしょうか?

A:歯が生えてきた事と、夜泣きはまったく関係ないと思います。お子さん歯が

  生えてくる時は、歯茎がむずがゆくて、ママのおっぱいを噛むことは考えられ

  ます。しかし、何故歯茎から血がにじむのか、私には解りません。

  一つ考えられる事は夜泣きをした時に、歯に力を入れて、ダイナミックに泣くと、

  歯茎に力が入り歯茎に血が滲むのかも知れませんね。心配であれば小児歯科医に

  相談されると良いですよ。

 

Q:歯茎から出血している場合、歯磨きはどうしたらいいでしょうか?

A:歯茎から血が滲んでいる時は、歯ブラシでの歯磨きは止めて、煮沸消毒をした

  ガーゼ又は滅菌ガーゼで歯を拭いてあげて下さい。

 

Q:今後はどういったことに気を付けたらいいでしょうか?

A:心配であれば小児歯科に行かれ、歯科医師に相談されては如何でしょうか?

  それと歯科医に行かれたら、お医者様に歯茎に血が滲む事を相談された後に、

  お子さんのフッ素塗布をお願いされると良いですよ。フッ素塗布は1歳位から

  して貰えます。お子さん、フッ素塗布をして貰う事によって、虫歯にならない

  丈夫な歯になりますからね。