ラジオネーム :さちさん (お子さん、小学2年生・3歳4ヶ月)
質問:下の子を出産して仕事を辞めました。
専業主婦になって子育てに専念していると、頑張っても頑張っても
誰にも認めてもらえず、将来これが自分のちからになっていくのか
むなしく感じることがあります。
自分を律していくにはどうしたらいいでしょうか?
Q: こういう悩みを抱えたお母さん、多いのでは?
A: お仕事に生きがいを持ち、バリバリ働いていたママが子育てのために、
お仕事を辞めざるをえなくなります。子育てを頑張っているママに誰も
認めようとしてくれません。中には友達のいないママは自分は世の中から
取り残されたような気持ちになってしまう方も大勢おられます。
でも考えてみてください。日本の明日を担うお子さん達を一生懸命に今
頑張って子育てされているんです。ママは社会から取り残されている、
誰も自分を認めてくれないなんて思わないで下さい。心配でしたら
お子さんと子育て応援ひろばやコミュニテーセンター、
子育て支援センターに一緒に行き、お子さんを遊ばせる中でママ友を作り、
お互いに子育ての悩みや、今ある不安な気持ちを話し合うと、
皆同じ悩みを持っていることが分かります。
ママ友とその事について話をすることによって、不安が解消されます。
ですからママはママ友を作り、ママ友といっぱい子育てについて
コミュニケーションをして下さい。それとそれぞれの施設では保育士がいます。
もし子育てについて分からない事、悩んでいる事、困っている事が
ありましたら、保育士に相談されると良いでしょう。
相談する事によって、悩みが解決したり気持ちが楽になるかもしれません。
Q: 育児、子育て、母親になる意味ってどんなことでしょうか?
A: 子育ては一人の人間に愛情をいっぱいかけて、心も体も健康な一人前の
大人に育てる一大事業なんです。ですから子育ては母親だけの仕事では
ありません。母親が犠牲になってお仕事を辞めて、子育てをしていますが、
でも子育てを一人で抱え込まないで下さい。
赤ちゃんはパパとママ二人の赤ちゃんです。パパと子育てについて
良く話し合い、共通理解のもとで子育てをされるのが私は一番だと思います。
パパのお休みの日にパパにお子さん達のお世話をして貰い、ママはたまに
リフレッシュされることをお薦めします。
例えばパパに子育てに参加して貰い、子育ての楽しさが分かる
イクメンなって貰えたら良いですね。
Q: この悩みを少し軽くするにはどうしたらいいでしょうか?
A: 下のお子さん3歳4ヶ月ですので、ママはパパやお子さん達と相談をして、
お仕事を見つけ、社会に復帰される事を考えて下さい。
お仕事が決まったら近くの保育園にお子さんの入園の手続きに行かれて下さい。
この時期の入園手続きですと5月入園になります。
もし、お仕事が4月からであれば、緊急一時保育園の拠点園に行くと、
2週間前から預かって貰えます。拠点園でなければ、預かるのは1週間です。
そのあたりの所は職場と保育園と良く相談をして下さい。
Q:最後に一言、お母さんにお願いします。
A: お子さん達は成長しています。これからはご自分の人生の再出発を考えて、
ママは社会から取り残されたとは思わず、子育てもお仕事も前向きな姿勢で
頑張って頂きたいですね。
これは余談ですが、これから出産予定の方は、お仕事を辞めないで下さい。
ママやパパの親御さんや保育園、認定子ども園、近所のおばさんで
赤ちゃんやお子さんを預かって下さる人を見つけ、そこに赤ちゃんや
お子さんを預け、できればお仕事続けて欲しいですね。
一端お仕事を辞めてしまうと、再就職の場合正規職員には成れませんし、
収入も違いますからね。