番組イメージ

1月31日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!

2011年1月31日 15:52
投稿者:ウェブマスター

今日は、様々な豆に関する言葉について勉強しましょう。 まず、落花生の事を、新潟弁では「じもぐり豆」と言います。 落花生は地中に伸びていった「つた」に実を付けるため、 「地面の下にもぐる豆」「じもぐり豆」と言うのです。 地域によっては「じむぐり豆」と言う所もあるようです。 また、新潟弁では、「枝豆」を「いだ豆」、「エンドウ豆」を「いんど豆」と発音する他、 「サヤエンドウ」を「さんど豆...

1月24日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!

2011年1月24日 18:12
投稿者:ウェブマスター

今日は、視力検査で使われる言葉について勉強しましょう。 まず、視力検査では、 アルファベットの「C」のようなマークの向きがしっかり見えるかを検査しますが、 「左」と言う場合、 新潟では「だ」にアクセントを置いて頭高で発音する人が多いようです。 そして、視力検査の際には、片方の目を閉じて検査を行いますが、 「目を閉じる」という場合、新潟弁では「目くいる」と言います。 さらに、「よく...

1月17日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!

2011年1月17日 15:20
投稿者:ウェブマスター

今日は、餅に関する言葉について勉強しましょう。 まず、雑煮の事を新潟弁では「おつゆ餅」と言います。 また、餅とは少々違いますが、 新潟では、団子の事を「だ」にアクセントを置いて、 「団子」と発音する人が多いようです。 そして、きんぴらごぼうの入った団子をしばしば目にしますが、 新潟では、これを「きんぴら団子」と言う人もいれば、 「あいもん団子」と言う人も多いようです。 「あいも...

1月10日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!

2011年1月10日 16:12
投稿者:ウェブマスター

今日は、十二支を表現する言葉について勉強しましょう。 まず、今年の主役のウサギですが、 新潟では、頭の「ウ」にアクセントを置いて「ウサギ」と発音します。 この他の干支では、「ネズミ」と言う場合、 新潟では、頭の「ネ」にアクセントを置いて「ネズミ」と発音します。 地域によっては「ズ」にアクセントを置いて、 「ネズミ」と発音する所もあるようです。 この他、「馬」は「う」を「ん」と発音...