今日は、視力検査で使われる言葉について勉強しましょう。

まず、視力検査では、

アルファベットの「C」のようなマークの向きがしっかり見えるかを検査しますが、

「左」と言う場合、

新潟では「だ」にアクセントを置いて頭高で発音する人が多いようです。

そして、視力検査の際には、片方の目を閉じて検査を行いますが、

「目を閉じる」という場合、新潟弁では「目くいる」と言います。

さらに、「よく見えません」と答える際、

新潟弁では「よう見いね」という言い方をします。

尚、「目が悪くなった」と言う場合は、新潟弁では「目がわぁるなった」、

「視力が落ちた」と言う場合は、

新潟弁では「落ちた」を「おった」と言うため、「視力がおった」という言い方になります。

(近藤アナより注意)

尚、このコーナーで紹介している言葉は、

主に新潟市とその周辺で使われている方言ですが、

それでも、世代や地域によって、

使い方、解釈、発音、アクセントなどに

微妙な違いがある事を御了承下さい。
110124niigataben.mp3

ポッドキャストは携帯ではサービスしていません。パソコンでお楽しみ下さい。