今回のポイントは、名詞の頭高のアクセントです。

名詞の中には、標準語と新潟弁でアクセントが違うものがたくさんあります。

例えば、「卵」「苺」という名詞があります。

標準語では抑揚のない発音で表現しますが、

新潟弁では、頭にアクセントを置いて、頭高の発音をします。

新潟弁では、「包丁」「掃除」「椅子」「後ろ」「クツ」「ネズミ」「廊下」も同様です。

これらはほんの一例で、

新潟では、共通語と違い、頭にアクセントを置いて発音する名詞が非常に多いのです。

(感想など一言)

(スキット)

(妻)父ちゃん、原さんとこから苺もろたわ。ばかうまそげな苺らわ。今食べっかね。

(夫)おう。ちとばかもらおか。包丁で切らんでいいすけ、あろて持って来いて。手で食うすけ。

(妻)おや、だろも、苺ってどごやったろ。さっきでぇどこ掃除した時どっかに移動させたみてら。

(夫)おめ、何か言うてんだ。おめが座ってる椅子の下にあんねっか。

(妻)おう、そうらった、そうらった。卵のパックと苺の箱ここに置いたの忘れったったて。

(夫)ところで、おめ。その椅子の下の卵のパックと苺の箱の後ろにある「くうれクツみてながん」何だや。

(妻)何ね。どれかね。キャーーーーっ!ネ、ネ、ネズミらねっけ。

(夫)ギャーーーーーーー、ネ、ネ、ネズミらか。

(妻)キャーーーーーっ!父ちゃん、はよ捕まえれて。

(夫)おめ捕まえれや。俺らたってネズミでっきれなんだすけ。

(妻)なんで、おめさんて、そんげ頼りんならねんだね。

(夫)ギャーーーーーーーっ!ネ、ネ、ネズミがこんだ廊下に逃げた!

(妻)ギャーーーーーーーっ!

(近藤アナより注意)

尚、このコーナーで紹介している言葉は、

主に新潟市とその周辺で使われている方言ですが、

それでも、世代や地域によって、

使い方、解釈、発音、アクセントなどに

微妙な違いがある事を御了承下さい。