番組イメージ

今回のポイントは新潟弁の敬語の否定表現です。 前回は新潟弁の敬語表現を勉強しましたね。 新潟弁の敬語表現は、 動詞などに、尊敬の意味を持つ「なる」或いは「なさる」を付けるのがポイントで、 例えば「納得をされる」という文章は、 「納得しなる」或いは「納得しなさる」という言い方になるんでした。 では、敬語の否定の表現の場合は、 新潟弁ではどのような言い方をしたらよいのでしょうか。 ...

今回は、新潟弁の敬語表現について勉強します。 例えば、「痩せる」という単語があります。 これを標準語の敬語で表すと、 「痩せられる」とか「お痩せになる」という言い方になります。 では、新潟弁ではどんな言い方になるでしょうか。 新潟弁では、敬語表現の場合、 語尾に、尊敬の「なる」或いは「なさる」を使います。 従って、新潟弁で「痩せられる」とか「お痩せになる」と言う場合は、 動詞の...

今回は、挑戦を促す時に使われる「~みれ」「~みた」を使った表現について勉強しましょう。 何かをしてみるよう促す時、 共通語では「~みろ」「~みな」を使って「してみろ」「してみな」と言います。 しかし、新潟弁の場合、 「~みろ」でなく「~みれ」「~みた」を使い、「してみれ」「してみた」と言います。 ですから、例えば「包丁を貸してみろ、貸してみな」を言う場合は、 新潟弁では「包丁貸して...