今日は、「そういんだ」の使い方について勉強しましょう。

誰かが発言したり、自分に対して質問をした時、

その内容が正しい場合は、

共通語だと「そうなんです」と言って、同意する気持ちを表します。

しかし、新潟弁の場合は、

「そうなんです」ではなく「そういんだ」と言います。

「そういんだ」を「そうやんだ」と発音しても構いません。

(発音練習)

「そういんだ」

「そうやんだ」

(スキット)

(山本)おや、とうちゃん、ここに俺が置いておいたでぇふく餅どうした。

(亭主)は。でぇふく餅なんて分からねわや。

(山本)だって、おめさんずっと、うちん中いたんだいねぇ。そらろ。

(亭主)そういんだ。

(山本)ずっとここに座っていたったんだろがね。

(亭主)そういんだ。

(山本)だっかうち遊びに来たんだかね。

(亭主)いや、誰も来ねかった。

(山本)そせばおめさんが食べたんでねんだかね。

(亭主)・・・・・。

(山本)おめさんが食べたんでねんだかね。ちごんだかね。

(亭主)そういんだ。俺が喰うてしもた。わぁり。

(近藤アナより注意)

尚、このコーナーで紹介している言葉は、

主に新潟市とその周辺で使われている方言ですが、

それでも、世代や地域によって、

使い方、解釈、発音、アクセントなどに

微妙な違いがある事を御了承下さい。

13040100niigataben.mp3

ポッドキャストは携帯ではサービスしていません。パソコンでお楽しみ下さい。