今日は「おやつ」を表す言葉について勉強しましょう。 ちょっとお腹が空いた時に食べるおやつを 新潟弁では「こびり」と言います。 ただ、「こびり」は、 コンビニやスーパーで買って来たお菓子というより、 おにぎりや蒸かした芋など、 家庭で手作りしたものを指す事が多いようです。 尚、新潟県内には、「おやつ」を意味する「こびり」を 「へりょう」と言う地域もあるようです。 (発音練習) ...
10月21日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!
2013年10月21日 13:00
今日は食生活を表す言葉について勉強しましょう。 新潟弁では、「朝ごはん」の事を「あさはん」と言い、 「お昼ごはん」の事を「ちゅうはん」と言います。 (発音練習) 「あさはん」 「ちゅうはん」 (スキット) (山本)とうちゃん、あさはん食べたてがんにまらいたんだけ。 (亭主)わぁりか。 (山本)いつまでうちにいるんだ。何時に出発なんだね。 (亭主)8時までに行げばいんだがね。...
10月7日(月)今日も新潟弁でナイスデイ!
2013年10月 7日 13:00
今日は、液体がしたたり落ちる際に使われる言葉について勉強しましょう。 まず、水滴や汗などが「したたり落ちる」と言う場合、 新潟弁では「たる」という言葉を使います。 ですから、例えば「汗がしたたり落ちる」と言う場合は、 「汗がたる」と言います。 同様に、「汗がしたたり落ちている」と言いたい場合は、 新潟弁では「汗がたってる」と言います。 尚、「たる」という言葉は「たれる」という意味...