番組イメージ

今日は「ぶつ」という言葉について勉強しましょう。 「注射をする」と同じ意味で「注射を打つ」と言いますが、 新潟弁では「注射をぶつ」と言います。 ですから、「注射を打ってもらう」と言う場合は、 「注射ぶってもらう」という言い方になります。 尚、新潟弁では「インフルエンザ」と言う場合、 「え」と「い」がはっきりせず、むしろ逆転したような感じになり、 「エンフルインザ」と発音する人が多...

今日は「ごっつぉさん」の使い方について勉強しましょう。 日本人は全般に、 人から食べ物をもらったり御馳走になった時に、 「ごちそうさま」と礼を言いますが、 食べ物以外のものをもらった時は「ごちそうさま」と言いません。 しかし、新潟の方は、タオルやトイレットペーパーなど、 食べ物でなくても、何をもらった場合でも、 「ごちそうさま」を意味する「ごっつぉさん」を使うのです。 (発音練...

今日は、御馳走を表す言葉について勉強しましょう。 「御馳走」と言う場合、新潟の人は「ごっつぉ」と発音します。 これに関連し、「御馳走さま」と言う場合は「ごっつぉさん」、 「御馳走になる」と言う場合は「ごっつぉんなる」と発音します。 尚、御馳走が尋常でない豪華さである場合は、 「大そうな御馳走」という意味で「おおごっつぉ」と言います。 (発音練習) 「ごっつぉ」 「ごっつぉさん」...

今日は「そろそろ」を表す言葉について勉強しましょう。 「そろそろ」という言葉があります。 しかし、新潟では「そろそろ」とは言わず、 「そろっと」とか「よろっと」という言い方をします。 (発音練習) 「そろっと」 「よろっと」 (スキット) (山本)原さん、ほんねおめさんがいてくれて、このたびは助かったて。 (友人)山本さん、俺が何したってかね。 (山本)いや、おめさんに今日...