栃尾の「農村レストランすがばたけ」

20220511_1377.jpg

目の前には400ヘクタールの田園

遠くに守門岳、手前は桑代山と道院高原です。

この景色が堪能できるのが

農村レストランすがばたけのテラス席!

202205111382.jpg

今年で12年目を迎える「すがばたけ」

地域の活性化を目指し、すがばたけ地域で採れた食材で

すがばたけの皆さんが腕を振るう農村レストラン。

農家レストランは数あれど、農村の皆さんが力を

合わせているのが、こちらの大きな特徴です。

メニューは打ち立ての蕎麦と、ご飯ものがメイン

今日の天ぷら蕎麦はもちろん、春の山菜天ぷらが

添えられていました。

私が番組で頂いたのは「虎千代地鶏丼」

はじめは鳥丼!その後は薬味のせで混ぜご飯風!

最後は地鶏の出汁スープでお茶漬け風!と

3通りの味わい方が楽しめる人気メニューです。

20220511_0489.jpg

虎千代地鶏は、平飼い飼育で、栃尾のお米を食べて

のびのび育っています。

動物福祉(アニマルウェルフェア)の面でも

大切にしたい栃尾の食文化です。

ちなみに、虎千代とは、上杉謙信の幼少期の名前

栃尾で育った謙信、小さな頃はすがばたけのあぜ道を

走っていたかもしれませんね。

もうすぐ田んぼに水が張られ田植えが始まる栃尾

これからのシーズンは周辺の田んぼの水鏡も楽しめます。

20220511_1375.jpg

蕎麦打ちも、虎千代地鶏のお世話も、お庭の手入れもします!

原社長ありがとうございました。

虎千代地鶏の親子丼もおススメです!

20220511_0490.jpg

農村レストランすがばたけ

0258-86-8344