気持ちのいいお天気。
なんときょうの
オープニングは
信濃川河畔
やすらぎ堤から。
音声さんの提案に
感激!
車で通り過ぎても
この桜のやわらかな
膨らみ加減は
わからないもの。
何だかたった5分で
幸せ感じた
午後3時。
さてさて、「伊能忠敬 (いのうただたか)」さん、ピンときます?
はい、歴史の教科書で習いました。
江戸時代の方で、足かけ17年を費やして全国を測量し
歴史上初めて、日本のかなり正確な地図を作った方です。
(地図の完成はお亡くなりになってからですが・・・)
その忠敬さんが、測量の旅に出かけたのが1800年4月19日。
江戸時代に56歳でこんなスゴイこと始めちゃうなんて・・・びっくりですが、
そこで、きょうは「地図の日」となっています。
「ゆうWAVE」ではきょう新潟県の白地図を用意しました。
ADおーちゃんは赤鉛筆を握ります。
そう、きょうは
「新潟県内30全ての
市町村から
メールをもらおう!」
を大目標に
新潟県の白地図で
ご紹介した市町村を
赤鉛筆で塗りつぶして
いきました。
10市町村を超えた辺りから、エリアが広がらなくなってしまい
おーちゃん
白地図を片手に
パソコンに
呼びかけます!
「お願い!」
懸命な呼びかけに
「忙しいけど、要件だけ。○○が素晴らしい。」なんて
わが町自慢を頂きました。
もうもう、大感謝です。
番組が終わりの頃、「30分の20市町村までご紹介できました。」
と、お伝えしましたが、後でよく見返してみると
「あ、ここも読んでまた・・・。」「ここも・・・」と
結局22市町村ご紹介してました。 30のうちの22です。
ちょっと、白地図を埋めるのに必死になっていましたが、
初めてのメールもたくさん頂いたり、同じ市町村でも
いろんな切り取り方があって素敵でした。
ありがとうございました!!!
きょうはなんとなく充実感もあって、夜の一杯がおいしそう。
そんなお酒のおつまみは、こちらです!
解決レシピ 1・2・3!
イカムチム ~蛍イカのコチュジャン和え~ (4人分)
田中先生も
お酒が大好き!
なんですって。
ホタルイカは大好物の私。
こんなピリカラな感じ
絶対好き!
絶対作ってみよう!
と、思っています。
アサツキもお庭に生えているし
楽しみ!
蛍イカ(ボイル) ・・・・・ 100g (目をとる)
アサツキ ・・・・・・・・・ 1束(60g)
酢 ・・・・・・・・・ 大さじ1と1/2
味噌 ・・・・・・・・ 小さじ1
A 砂糖 ・・・・・・・・ 小さじ2
すり胡麻 ・・・・・・ 大さじ1
おろしにんにく ・・・ 少々
白いりゴマ ・・・・・・・・ 適宜
1) アサツキをゆでる。
・ 洗ったアサツキを3~4cm長さに切って小鍋に入れ、
水(大さじ1)を加えて炒るように加熱する。
・ 火が通ったらバットに広げて冷ます。
2) 調味料を混ぜ合わせる。
3) イカ、冷めたアサツキと調味料を和える。
器に盛って、ゴマを添えたら、できあがり!
レシピ 写真とも 田中稔子先生提供
さてさて、こちらの「タロットカード」
きれいでしょ!
「ビーナスの誕生」や「春」の絵画でもおなじみの
ボッチチェリの作品をアレンジしたカードで、なんだかドキドキします!
実際にマダム瑛子先生が使っていらっしゃるタロットカードと
同じデザインのものですが、
皆さんもタロットで、占星術で、姓名判断で
マダム瑛子先生に占ってもらいませんか?
・占ってもらいたい内容
・生年月日・生まれた時間・生まれた場所
・ご本名・ラジオに出演可能かどうか
を書いて wave@ohbsn.com までお寄せください。
マダムに光を当ててもらうと、ものごとが違う角度から見えてきますよ。
そうそう、たくさんの方にご心配頂いた私の歯!
収まるべきところにカケラが収まり、前歯も見事に修復されました。
これで、思いっきり笑えるぞ!!!
県内いろいろなところに出かけていって、
たくさんの人と笑ってみたい・・・そう感じた田巻でした。
あしたも、どうぞよろしくね。