「聞酒」のコーナーは、私が本当に楽しんじゃっているコーナーです。

(私ばかり、すみません!)

 

きょうは佐渡赤泊の北雪酒造の羽豆史郎社長が

「これで飲むうちの酒は抜群にうまい!」とおっしゃった

燕市「玉川堂」を訪ねました。

 

玉川堂さんといえば、一枚の銅版を叩いて器などを作る「鎚起銅器」

無形文化財です。なんと創業は1816年。

迎えてくださった 七代目の 玉川基行社長。

 

wavekikizake 0713b.JPG

 

玉川社長が羽豆社長にお勧めした酒器がこちらです。

 

wavekikizake 0713d.JPG

 

 

 

 

 

 

 

純銀の馬上盃型の器。

 

 

wavekikizake 0713e.JPG

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、まだ試作品ながら

 

 

 

一枚の銅版を叩いて叩いて、人の唇にジャストフィットする究極の盃を生み出した

という、玉川社長の自信作でした。

 

私もこちらの盃で 北雪 越端麗 純米大吟醸を頂きました。

 

wavekikizake 0713f.JPG

 

「ムフフフフフフフ・・・・」

 

「ムフフフフ・・・」

 

こ・れ・は、すごいのですよ。

 

越端麗 純米大吟醸は とってもおいしいお酒です。

私もよ~く知ってます。

 

でも、違う表情を知ってしまいました。

 

唇にすっとあたる純銀の盃のひんやりとした感覚。

そこからスーッと流れるお酒はとってもサラリとおいしいのです。

夏の夕暮れに頂く、最高の贅沢だと思いました。

 

 

 

 

20120407_135954wave.JPG

 

朱鷺認証米100%越端麗

純米大吟醸

 

詳しくは 北雪HP

http://shop.sake-hokusetsu.com/ 

をご覧くださいね。

 

 

 

 

 

wavekikizake 0713c.JPG

 

 

 

 

羽豆社長が

すごく興味を示された

酒クーラー(右)はまんまる。

ぐい飲みも

たくさんのラインナップがあります。

 

 

 

 

玉川堂さんのHPも素敵です。 http://www.gyokusendo.com/

 

 

 

wavekikizake 0713g.JPG

 

 

酒クーラーのこの曲線も叩き縮めて作るのだそう。

あら、まんまるいお顔がふたつ。いえ、みっつ!

おいしいお酒で、気分もまんまるでした。

 

来月もお話の続きをお届けしますね。

 

wavekikizake 0713a.JPG