きょうは「缶詰の日」

1877(明治10)年のこの日、北海道石狩町に鮭の缶詰工場が造られ

缶詰を製造した日にちなんでということです。

 

 ちなんでのち

そんな缶詰の日のきょう

一缶1500円なんてお値段の「レアもの缶詰」を

ひとりクイズ形式で楽しませて頂きました。

 

並んだ3つの缶詰

 

1131010IMG_6729.JPG

 

それぞれ、オープン!

 

2131010IMG_20131010_16291021.JPG

 

何かのお肉の大和煮ですって。

見た目はどれも同じ感じ。チョコレート色のお肉の塊です。

 

 

Aから順に味わうと

 

A・・・あっさり。臭みもほとんどありません。おいしい。

B・・・ムセます。

   この肉片が通過した食道から湧き上がる獣な匂い。

   むふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!って感じ。

C・・・AとBの中間に位置するお味。獣臭さは少しあるけど

   楽しめる範囲です。

 

 

答えはコチラ。

 

3131010IMG_20131010_173314641.JPGのサムネイル画像

 

よかった、珍味レベルが低くって。

 

でも、トドは今でも尾を引いています。

 

マリンピアでもお会いしたことがあるトド。

オスは 1t を超える巨体になって、ハーレムを作るんでしたよね。

 

私が以前「ナオコ夫人」のコーナーで食べた

精力剤系の食物の後味が残るんです。

お疲れ気味の方にはいいかも。

 

ちなみに えぞ鹿とトドが1000円。熊肉が1500円だそうです。

 

「当て」にいった私。

挙げた「シカ」「クマ」「トド」はバッチリでしたが

(珍味に人様よりやや詳しい私には大和煮の肉といわれれば

この辺りと察しがつくので、ガチでした。)

 

熊肉の方がキツイだろうと思ったんですよね。

いやはや、トドがこんなにキツイとは!トドにやられました!

 

いい経験になりました。

 

たぶん、度数の高いアルコールとかと合わせると

イケル感じになるんでしょうね。

 

 

 

こちらは文句なしにおいしそう!

 

揚げ里芋のネギ味噌和え (4人分)

 

131010agesatoimo.JPG

 

里芋 ・・・・・・・・・・ 400g       (皮を剥いて一口大に切る)

揚げ油 ・・・・・・・・・ 適宜

長ネギ ・・・・・・・・・ 7~8cm       (みじん切り)  

   ・砂糖 ・・・・・・・ 大さじ1

A  ・味噌 ・・・・・・・ 大さじ1

   ・だし(水) ・・・・ 小さじ2

白いりゴマ ・・・・・・・ 適宜

 

 

1)鍋に里芋とかぶる位の水を入れ、軟らかくなるまで茹でる。

  軟らかくなったらザルにとって、粗熱を取る。

2)冷たいままの油に1)を入れ、中火で色よく揚げて油を切る。

3)ボウルにAを混ぜ、2)とネギを入れて和える。

4)器に盛ってゴマを散らしてど~ぞ♪。

 

 

【子どもも出来る里芋の皮むき】

皮付きのまま、かぶる位の水に入れて火にかける。沸騰後5分程茹でて

水に取る。少し冷めたら、スプーンでもつるりと皮がむけます。

手もかゆくならず、包丁でなくてもきれいに皮むきが出来ます。 

 

里芋のおいしい季節ですね。

ゆで卵感覚で里芋の下処理をして、お試しください。

 

では、あすもまた!