きょうのメッセージテーマは「捨てたらもったいない!」

そこで解決レシピも・・・

 

アラっ!♪美味しい 魚のスープ (4人分)

 

魚のスープ.jpg

 

写真・レシピとも

T&Tクッキングスタジオフレッシュ主宰 田中稔子先生

 

 

鮮魚のアラ(鯖、鯵、鰤、鯛など) ・・・・・・・・ 200~300g

塩 ・・・・・・・・・・・・ 大さじ1と1/2

     

長ネギ ・・・・・・・・・・・ 1本              (斜め薄切り)

しめじ ・・・・・・・・・・・ 100g   (小房に分ける)

ミニトマト ・・・・・・・・・ 8個              (ヘタを除く)

生姜(薄切り) ・・・・・・・ 1枚

だし昆布 ・・・・・・・・・・ 5cm角1枚

酒 ・・・・・・・・・・・ 大さじ2

塩 ・・・・・・・・・・・ 適宜

胡椒 ・・・・・・・・・・ 少々

 

1)アラはぶつ切りして、塩を振って15分程おく。

2)熱湯でアラをサッと湯通しする。

  (汚れが気になるようなら冷水にとり、丁寧に洗い落とす)

3)鍋に水(4カップ)を入れ、2)、酒、ネギ(青い部分)、生姜、昆布を

入れて加熱する。→ 強火で加熱し、沸騰したらアクをひいて中弱火にする。

4)10分程加熱したらザルなどで漉す。

 5)漉したスープにネギ、しめじ、トマトを加えて煮る。

6)塩と胡椒で味を整える。 

 

いつもなら捨てちゃう魚の骨・アラで出汁をとると、アラッ美味しい!と。

 

 

 

 

そして、お宝グルメ調査隊でご紹介した「ズイキ」

 

zuikiDSC_0518.jpg

 

 

私の故郷妙高市にお住いのラジオネーム ミズ さんに送ってもらいました。

里芋の一種カナガシラの茎の部分です。

そう、芋を食べて茎は捨ててしまう地域も多いんです。

この茎の皮をむいて、さっとゆでてアを取って甘酢につけて保存食に。

干して、味噌汁に。おいしいんです。

 

子どもの頃はあんまり好きじゃなかったのに

久しぶりに頂くと…おいしくて、懐かしくて、シャキシャキの歯触りがたまりません。

 

上中越だけじゃなく、下越の方も結構召し上がっていることが

皆さんからのメールでわかりました。

 

どうぞ、皆さんの周りのこうしたお宝グルメ、

ぜひこれからも教えてください!

ご報告お待ちしています!