私の本棚のコーナーで

ブックスはせがわの長谷川敏明さんがご紹介くださった本。

 

「言葉の贈り物」 若松英輔 亜紀書房

 

kotobanoDSC_0578.jpg

 

 

新しい年となり、受験、進学、就職、転勤などなど

身の回りに変化が起きるシーズンに突入しました。

 

悩むとき、この本はやさしいなぁと。

困難を抱えるすべてのひとへ捧げる24の「言葉の守り札」と

帯にあります。

 

長谷川さんも

「うまくいかないとき、自分に折り合いをつけるのに

古の言葉に対する若松さんのコトバがとてもいいんです」と。

若松さんは糸魚川のご出身なんだそうですよ。

 

移動書店を営むブックスはせがわの長谷川さんから即購入。

皆さんを守る言葉を、まずは、私が身に着けたいと思います。

 

 

先週スナッピーのユカちゃんがご紹介しています。

こちらもぜひ!

https://www.ohbsn.com/radio/programs/snp/2017/01/015860.php 

 

 

 

 

聞酒は「我ら日本酒女子」

北雪酒造HP http://sake-hokusetsu.com/ 

 

murayama DSC_0470.jpg

 

日本酒学講師の村山和恵先生は

「礼法」を学んでいらっしゃるそうです。

 

礼法、礼儀作法 日本の伝統文化を学ぶと

日本酒についてのことがたくさん出てくるのだそう。

 

節句もそのひとつ。

1月1日 3月3日 5月5日 7月7日 9月9日

それぞれ何の日でしょう?

9月9日が難しいでしょうか。

重陽の節句。盃に菊の花を浮かべて頂くそうです。

 

一年を日本酒とともに風流に過ごしたいものです。

 

あすの朝は冷え込みが厳しいようです。

今夜は熱燗ですかね。(っていつもだけど。)