陽だまりで春を感じられたきょう。
お気に入りの本とお気に入りのお酒を楽しめたら
それだけで幸せな日々だと思いました。
「私の本棚」
ナナロク社の村井光男さん。
写真集「未来ちゃん」や谷川俊太郎さんの写真詩集「生きる」
などなど、話題作を次々と世に送り出していらっしゃいます。
1976(ナナロク)年生まれですから、まだお若いんですが、
そんな村井さんのおうちの本棚にあって
ときどき手にしてきた大切な本は
『竹内浩三楽書き詩集 まんがのよろづや』 藤原書店です。
その中の一編の詩 「よく生きてきたと思う」
この詩を皆さんに知って頂きたくてとおっしゃる村井さん。
ぜひ、本を探して竹内さんのまんがもご覧いただきたいですが
この詩は青空文庫にも掲載されていますので
気になった方はぜひ。
私も「そうそう!こう生きていきたい」と思った詩でした。
「聞酒」 我ら日本酒女子
酒蔵がその技術を極めるためにつくる「大吟醸」について
日本酒学講師で新潟美醸を主宰されている村山和恵さんに
伺いました。
ちなみに北雪酒造で人気の北雪ブルーのボトルに入った
北雪 大吟醸YK35
北雪酒造HP http://sake-hokusetsu.com/
このYK35は山田錦を使い(Y)、
熊本県酒造研究所で分離されたきょうかい9号(K)という酵母を使い、
精米歩合を35%としたスペックで作られていることを
表しているのだそうです。
多くの酒蔵でこのスペックで大吟醸が作られていますが
やっぱりちょっと違う・・・
蔵人さんの腕や心意気や蔵に住む微生物などなどで
そんな違いが生まれるのだそうです。
やっぱりお酒には神様が宿っているんだと思います。
村山先生は、私たちと日本酒を近づけてくれる方。
3月11日12日開催の
「にいがた酒の陣」にも出陣してくださるそうです。
村山先生のセミナーも12日に。
皆さまもご出陣ください!