番組イメージ

孝巖寺(上越市)

2017年10月27日 14:50

孝巖寺(こうがんじ) ・住所 上越市寺町1-7-8     ・電話 025-523-6626   曹洞宗。本尊は釈迦如来坐像。 開山は1597年、安土桃山時代。 長野県飯山市の弥勒寺の末寺として開かれた。山寺風の本堂が特徴で、参道に入ると人々の苦しみを救う六体の地蔵菩薩が迎えてくれる。 境内はモミジなどの木々に囲まれ、心落ち着く空間であ...

専長寺(上越市)

2017年10月20日 14:50

専長寺(せんちょうじ) ・住所 上越市三和区窪140     ・電話 025-532-2721   真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 開山は1581年、安土桃山時代。川中島の合戦で真宗門徒は長野で焼き打ちにあい、住む所を失った。その後、直江兼継のはからいで越後に来た真田家ゆかりの寺である。 本堂を支える梁には「あうん」の獅子が彫られている。その表情は愛嬌...

大安寺(上越市)

2017年10月13日 14:50

大安寺(だいあんじ) ・住所 上越市大島区大平3880     ・電話 025-594-3029   曹洞宗。本尊は釈迦如来。 開山は1558年、戦国時代。本堂はおよそ150年前に再建された。 太い梁や柱は地元の木材を切り出して建てられたケヤキ造りである。 寺宝は木喰上人作の木彫りの仏。境内のイチョウの木を材料に彫ったと伝えられている。ふくよかな頬、...

勝徳寺(妙高市)

2017年10月 6日 14:50

勝徳寺(しょうとくじ) ・住所 妙高市吉木901番地     ・電話 025-572-3923   浄土真宗本願寺派。本尊は阿弥陀如来。 本願寺派8世、蓮如上人から六字名号をはじめ勝徳寺という寺号や山号を頂いた寺である。開山は1491年、戦国時代。 本堂は明治24年、吉木の大火で全焼。その時、襖絵だけは持ち出され焼失を逃れた。襖絵は本堂の左右に飾られて...