番組イメージ

称名寺(見附市)

2017年12月29日 14:50

称名寺(しょうみょうじ) ・住所 見附市新町1-16     ・電話 025-862-0928   真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 戊辰戦争の時、長岡藩と米沢藩の負傷者を介護したり、火葬したりした寺である。寺の墓地には新政府軍、薩摩藩士の墓もあり、敵味方問わず供養してきた寺である。 また、寺には東本願寺十三世 宣如上人(せんにょしょうにん)から授かった...

安善寺(長岡市)

2017年12月22日 14:50

安善寺(あんぜんじ) ・住所 長岡市神田町1-4-10     ・電話 025-832-2811   曹洞宗。本尊は釈迦牟尼如来。 戊辰戦争後、長岡の教育に生涯をささげた田中春回や、太平洋戦争のさなか、日米間の関係修復に尽力した斉藤博が眠る寺である。 開山は1543年、戦国時代。現在の本堂は戊辰戦争で焼かれ、明治8年1875年に再建された。 &nbs...

圓福寺(長岡市)

2017年12月15日 14:50

圓福寺(えんぷくじ) ・住所 長岡市川袋町989     ・電話 025-829-0473   真言宗智山派。本尊は大日如来。 信濃川の河川水運で栄えた地域の寺である。開山は1640年代。当初は天台宗の寺であった。 本尊の作者は、天台密教の基礎を築いた慈覚大師 円仁(えんにん)と伝えられている。越後薬師霊場、五番札所としても知られている。  ...

浄恩寺(見附市)

2017年12月 8日 14:50

浄恩寺(じょうおんじ) ・住所 見附市指出町1294     ・電話 025-862-1299   真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 戊辰戦争の歴史を伝える寺。開山は1596年、戦国時代。戊辰戦争の時は、旧幕府同盟軍の前線の活動を支える拠点となった。 歴史の波に翻弄されながらも、仏教の教えで人々を導いてきた寺である。     ...

林興庵(長岡市)

2017年12月 1日 14:50

林興庵(りんこうあん) ・住所 長岡市川口大字中山280     ・電話 025-889-2713   曹洞宗。本尊は釈迦牟尼仏。 魚野川のほとりに佇む寺。開山は1562年戦国時代。寺は上杉景勝とも親交があり、寺領を寄進されたと伝えられている。 本堂を飾る十四面の欄間と四体の獅子頭は、江戸時代末期に活躍した木彫りの名工、石川雲蝶の作品である。 &nb...