周廣院(しゅうこういん) ・住所 柏崎市与板707 ・電話 0257-27-2135 曹洞宗。本尊は阿弥陀如来。 1534年、寺の正面にそびえる八石山にあった八石城城主、毛利大萬亮周廣 が開いた。名前がそのまま寺名となり、墓地に慰霊塔、位牌堂に周廣の位牌が安置されている。 今の本堂は1862年建立。本尊は、高さ53センチ。ヒノキの一木式寄木造りで平安時代後期の作風が...
行通寺(柏崎市)
2022年11月18日 09:55
行通寺(ぎょうつうじ) ・住所 柏崎市城東1-3-11 ・電話 0257-24-8739 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 1471年、蓮如上人の弟子法教が、吉崎御坊のあった福井から新潟に移住し1580年に今の地で寺を開いた。 蓮如上人直筆といわれる六字名号の掛け軸と浪分御名号がある。浪分御名号は、蓮如が舟で出かけた際、風と波が出てきたのでこの名号を書いて舟の先に付け...
大蓮寺(糸魚川市)
2022年11月11日 09:55
大蓮寺(だいれんじ) ・住所 糸魚川市新町38 ・電話 025-555-2241 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 室町時代中ごろ川向いにあった山城、不動山城城主上杉朝定の命で開創。開山は宋元。 本堂は、屋根に鐘楼が乗っている珍しい造りで大工であった文人相馬御風の父が建てたと伝わる。鐘は戦争で供出し、1947年に再建。毎朝6時に突いている。 江戸時代に本山東本願寺が...
寶傳寺(糸魚川市)
2022年11月 4日 09:55
寶傳寺(ほうでんじ) ・住所 糸魚川市清崎1-5 ・電話 025-552-3001 高野山真言宗。本尊は金剛界大日如来。 1646年、海に近い集落で開山。1814年焼失。当時の住職が清崎城(現在糸魚川市役所)城主と親交があったため城に近い今の地へ移転することができた。 明治から昭和にかけて活躍した良寛研究家で文人の相馬御風は当時の住職22世快雄と親交があった。 快...