託善寺(たくぜんじ) ・住所 長岡市大島本町2-10-22 ・電話 0258-27-5439 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 大島地区に残る唯一の寺。長岡空襲で寺が焼失。開かれた年など古い記録は残っていない。 本尊は、檀家の一人が火中に飛び込み搬出したが足を欠損。後に修復するがその際、南北朝時代の作と思われる事が判明した。 寺が再建され1950年に保育園を併設。2...
2022年12月23日 09:55
本妙寺(ほんみょうじ) ・住所 長岡市日赤町3-1-36 ・電話 0258-33-1654 法華宗陣門流。本尊は三宝尊。 三条市にある総本山本成寺の末寺。鎌倉時代、見附で草庵が開かれ、1622年に長岡藩主牧野忠成の命で今の地に移転。後に牧野家の菩提所のひとつとなる。 当時境内は6千坪あったが、今は約4千坪。牧野家の姫や藩校の講師の墓が残っている。 寺は戊辰戦争と長...
2022年12月16日 09:55
善行寺(ぜんぎょうじ) ・住所 長岡市十日町3417 ・電話 0258-22-2416 浄土真宗本願寺派。本尊は阿弥陀如来。 開基は室町時代中期とされるが、確認されているのは1693年の本堂建立の記録が最古。本尊がライトアップされ、色が変わる。 仏説阿弥陀経に書かれている西方浄土の世界を再現しているという。本堂に親鸞聖人越後七不思議のひとつ焼鮒と逆ダケが祀られている...
2022年12月 9日 09:55
靈善寺(りょうぜんじ) ・住所 長岡市鉢伏町1573 ・電話 025-834-1397 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 820年、空海によって真言宗の寺として開山。空海が開いた寺としては、長岡で最も古い。1471年に浄土真宗に改宗。 寺宝は「悪人(あくにん)往生(おうじょう)証拠(しょうこ)三尊仏(さんぞんぶつ)」で、観音菩薩と勢至(せいし)菩薩を伴った阿弥陀如来が...
2022年12月 2日 09:55
宝国寺(ほうこくじ) ・住所 長岡市蓮潟2-6-44 ・電話 025-827-0660 真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 関東で開山し、佐渡などを経て長岡へ移転。蓮潟地区では一番古い寺。 代々受け継がれてきた六字名号の掛け軸がある。 寺の裏には、ペットの供養墓がある。地域の方々の要望により、有志によって作られた。夏休み期間中には、こども達のお泊まり会も開いている。 ...